見出し画像

ミニマリストが在宅勤務環境を大幅アップデートしました(21年10月)

こんにちは、
在宅勤務大好きののぶです

在宅勤務環境を大幅にアップデートしましたのでお知らせします
今回は全体を紹介し、次回以降で詳細をお知らせします


1.現在の在宅勤務環境

わたしの環境をざっと紹介します

画像2

・机と椅子

机は無印の机を使っています
以前は大きい机を使用していましたが、
コンパクトな環境のほうが好きで、このサイズが最適と感じました

椅子は会社からレンタルしていまが、
非常に座りやすいです

床にはマットが必須です

また、肩こり腰痛が改善する椅子のセッティング方法は以下を参照ください


あと、少し部屋のレイアウトを変更して、
簡易的なスタンディングデスクを作ってみました


画像5



・ディスプレイ/アーム

ディスプレイは会社からレンタルされたものを使用しています
薄くて軽くて良いです

机の上には、会社用のPC、私物PCがあります
ディスプレイも合わせて、アームで持ち上げています
以下のようにデュアルタイプとシングルタイプで持ち上げています

また、机の下には
使用頻度の低いお客様から貸与されているPCを置いています
百均で購入したタブレットスタンドを利用しています

画像1

ちなみに私物PCはコスパ最高の以下のHP ENVY x360を使用しています


あと、それぞれ汚れたときに、
以下の「エレコム クリーニングクロス」を使用しています
これは汚れが落ちるので、かなりのおすすめです



・タブレット/スマホ置き/充電環境

タブレットはついに、iPad mini6を導入しました
これは別記事で紹介します

あと、手持ちのガジェットは
私用のiPhoneXSmax、会社のiPhoneSE2です

これらすべてを机の上に置くのは邪魔です
そこで以下を使って宙に浮かせます

画像3

上記を下のシールで貼り付けます

このテープは強力なのにも関わらず、
剥がしやすいなどあって、すごく扱いやすくおすすめです

また、充電は「DAIAD マグネット 充電ケーブル」を使用しています
ケーブルたくさんは邪魔、かつ、抜き差しが面倒でなくしたいためです

また、ケーブルがだらんとしているのは好きではないので、
以下を使用しています

AirPods proを使用していますが、
以下の「コンパクト充電器 イヤホンケース専用 ワイヤレス 充電器 ECC」を
使用しています。使いやすくて楽です

また、配線をまとめるために以下を使用しています
これらは早く買えばよかったです
本当に机周りがスッキリしました



画像4



・カメラ/マイク/スピーカー

カメラは以下を使用しています
マイクの機能も十分で使いやすいです

スピーカーは以下を使用しています
小さく安い割には音がクリアです
Bluetooth、有線両方に対応しており、必要に応じて使い分けています
充電式なので、バーベキューのときは屋外スピーカーになって良いです

また、お客様との大切な会議は
会社から借用している以下のヘッドセットを使っています



・キーボード/マウス

キーボード、マウスはかなりこだわりがあります
これまで10個以上を買っては売りを繰り返しています
その結果たどり着いかのが以下です

キーボードは「ロジクール KX800 MX KEYS」です
これは3つのデバイスを切り替えられること、
静音であること、なんと言ってもうち心地が良いことです

マウスはトラックボールマウスを使用しています
同じくロジクールの「MX ERGO MXTB1s」です
机の上で手の移動がなく楽です

更に、マウスはもう一つ持っています
上記トラックボールマウスが静音式でないので、
大切な打合せのときに使用します
また、持ち運び用にも使用しています



2.アップデート部分

今回アップデートしたのが、以下の部分になります

次回よりアップデートの詳細記事を載せていきたいと思います

・iPad mini6
・ディスプレイアーム
・配線周りの収納
・スタンディングデスク




3.今後のアップデート予定

・キーボード「ロジクール MX KEYS mini KX700G」

これは絶対買います
待ち望んでいたものです




・新型MacBook Pro

10/19のAppleの発表で新型が出るという噂です
1回MacBookを導入したことがあるのですが、挫折しました
今回はある程度準備をしていきたいと思います
→10/19に記事にしました



これまでの在宅勤務の検討状況については以下を参照ください


参考になったもの、こんな良いものがあるよと言った情報があれば、
コメントでお知らせいただけますと幸いです

のぶ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?