
明日からGoogleフォトの仕様変更!無料で容量無制限終了です ~サービスを乗り換えるためデータダウンロードの方法を紹介~
こんちには、
Googleサービス好きののぶです
明日2021/6/1からGoogleのサービスが変更になります
以下、「1.変更内容のおさらい」に記載しています通り、
サービスが変更になります
前回はサービス変更に伴う、今後の利用サービスについて紹介しましたが、
今回は過去のデータを効率良くダウンロードする方法を紹介します
1.変更内容のおさらい
Googleサービス(Google Drive,GMail,Googleフォト)では、
個人に容量が割り当てられています
人によって無料で割り当てられている容量が異なるのですが、
今は15GBの方が多いと思います
これまでGoogleフォトは、アップロードサイズを「高画質」にしていれば、
この容量にカウントされずに、
無制限で写真をGoogleフォトにアップロードしてくれました
5月末をもって無制限がなくなり、
写真をアップロードした分、15GBの容量が消費されていきます
対策等は以下のページを参照ください
2.これまでの写真/動画を一括でダウンロードする方法
以下の方法でかんたんにダウンロードできます
・以下をクリックして、Googleのダウンロードサービスに入る
・一旦すべてのチェックを外して、Googleフォトだけチェックする
・次へを選択して、以下のページでダウンロード設定する
推奨は、頻度が1回エクスポート、形式はZIP、サイズは10GBです
サイズに関しては個人の環境が異なると思いますので、
環境に応じて変更いただければと思います
・ダウンロード準備のメールが来たら、リンク先からダウンロードする
わたしは、157GBありましたが、2,3時間くらいで
ダウンロードの準備ができましたと連絡が来ました
これを期限内にダウンロードしてください
良いサービスがなくなってしまうのは寂しいですが、
しっかりと対応していきましょう
のぶ