【2分間読書】超ロジカル家事(勝間和代)
こんにちは、
読書コンサルののぶです
2分間(1000文字前後)で、本の概要と今後のアクションを共有します
紹介する本:
勝間式 超ロジカル家事(勝間和代)
一言要約 :
コンサルの経験を活かして徹底的に家事を効率化する方法を紹介
3分で読める、アクションに繋がるを売りに紹介しています
これまでの紹介本は以下を参照下さい
1.本書を読もうとしたきっかけ
・家事を効率化するティップスを知りたい
・ミニマリストに磨きをかけたい
2.本書の概要
・食事の効率化
→極力自動化する。食洗機を取り入れるのはもちろんのこと、
電子レンジのヘルシオを2台、
オーブン、圧力IH鍋なども複数用意して徹底的に早く済ませる
キッチンバサミなど便利な道具を揃える
下処理や管理が楽な食材を使う。ネットスーパーを活用する
・掃除、洗濯
→断捨離して荷物の総量を減らす
とりあえずとっておくを無くす、2ヶ月使わないものは捨てる
ルンバ、ブラーバなどで掃除を自動化する
※本書にドラム式乾燥機はなかったようです
・収納
→しまう場所、いつどのように捨てるかまで考えて物を買う
服やシーツは最小限の個数にして、収納場所を小さくする
※その際の不便さは洗濯頻度などでカバーする
日用品は買いだめせずにジャストインタイム
本は電子書籍を利用する
・家計
→家賃、食費など枠を決めてそれぞれに予算を割り振る
出費はカードの明細で管理
車はムダ。特に都内で1回/週しか使わない場合は不要
終身保険はムダ。入るとしても逓減型
ローンは変動金利が良い。金利が上がる場合は、家の価値も上がるため
貯金はインデックス投資に積立投資する。預金は財布的な役割と考える
・ファッション
→靴は消耗品と考え、1万円以下の靴を定期的に交換する
複数のかばんは究極にあったものを1つ所持する
・健康
→行きもしないジムのお金を払うのではなく、日々やりやすい運動をする
スタンディングデスクや階段を使う
睡眠品質を測り、品質アップのための努力をする
3.学んだこと、感想、今後のアクション
家事の効率化というよりも、
ミニマリストの知識を得ることができたと思います
内容は知っているものが多かったですが、一部知らなかったこともあり、
今後のアクションに参考になったことを記載します
ヘルシオ2台、圧力IH鍋3台で一気に料理を作るがありましたが、
そこまでは踏み込めないかと思いました
今後のアクション:
・靴を高いものではなく、1万円以下にする
・かばんを1つに絞る
・インデックス投資が下がったタイミングで、
使う予定のない預貯金をインデックス投資に入れる
のぶ