
株価下落と来週以降の投資方針
こんにちは、
ファイナンシャルプランナーののぶです
日経平均が3万円を割っていますね
先日以下の記事を載せましたが、日本株は下落トレンドだそうです
今後どうなるかというと、次の2通りを予測しています
1.落ちると思いきや、何とか戻る
2.そのまま落ち続けて、去年のコロナショックと同等まで落ちる
わたしは、「2」を予測しています
政府が介入していても、
金利上昇などの影響で米国株式の影響を受けて一時的に落ちると思います
ただ、下落は限定的かと予測しています
それなので、全体の株価の影響を受けやすい銘柄は
利益確定or損切りして(大体損切り終わりましたが)、
長期保存したい銘柄は保持しておく予定です
去年の下落近くに落ちたときに買いたいと思います
今考えている落ちたらと思っている銘柄は
・沖縄セルラー(今は上がっています)
・KDDI(もうちょっと落ちたら買っても良いかも)
・ブリジストン(決済の影響で思ったより落ちなかったので)
・三菱商事,丸紅,伊藤忠
・バークシャー・ハサウェイ(米国株ですが)
・各インデックスファンドの買い増し
投資は自己責任でお願いします
のぶ