2017年6月前半にブログで公開した記事「モラルハラスメントから逃げるために見捨てられるのもいいかもしれない」他9件
2017年6月前半にブログに公開した記事の一覧です。
タイトル・リンク・導入部分を並べておきます。
気になるものがあれば読んでもらえると嬉しいです♪
▼モラルハラスメントから逃げるために見捨てられるのもいいかもしれない
http://www.panoramic-view.info/2017/06/01/13566/
立場を失うことは世間から見捨てられる面があります。
「見捨てられる」のはマイナスにイメージする人が多いでしょうが,
他人にとやかく言われないことでもあります。......
▼ゆっくりが語る心理・真理の話 20 なぜこんなに多くの人間がいるの?
http://www.panoramic-view.info/2017/06/02/14829/
▼全体の調和に向かわないことは続かない
http://www.panoramic-view.info/2017/06/03/13908/
飲食店やコンビニの営業時間短縮や
宅配便の扱う荷物数の制限の動きが
強くなってきている。
ビジネスに視点を絞っても
全体の調和につながらない,
誰かが犠牲になって維持されていることは
続かないことが示されていると思う。......
▼みんな大丈夫な存在で大丈夫なことしか降りかからないい
http://www.panoramic-view.info/2017/06/05/13646/
雇用されなくなって立場を失ったらどうなるんだろうと
戦々恐々としていたのですが
なんてことはなく平穏に生きています。
私は大学の教員をやめても大丈夫な存在だから
逆に大学の教員を続けるのが大丈夫じゃないから
今こうなってるんだろうなと思います。......
▼本当に自分を大切にしようと思うと他人も尊重することになる
http://www.panoramic-view.info/2017/06/07/13477/
自分を大切にすることは本当に重要だ
自分の感性・感情・感覚・性質を大切にしていい。
自分は大切にするに値する存在なのだから。......
▼撤退戦は避けられないが気が向かない
http://www.panoramic-view.info/2017/06/08/14886/
世には成功法則本はあふれてるけど,
ビジネスでも研究者キャリアでも
撤退戦のうまいやり方の情報や書籍って少ないよね。
避けては通れないのに。
「こうすれば上手く行く」も大事だけど,
「ダメなときはこうやって引き返せ」も劣らず大事だ。......
▼チャレンジは思い切らなくてもできるようにしたほうがいい
http://www.panoramic-view.info/2017/06/09/13950/
借金して大学に行く,研究職になるのは
「ストックなしに」チャレンジすること。
非常にリスクの高い行為だ。
しかし,このリスクの高さは
あまり認識されていないと思う。......
▼研究者は専門知識や技術を過度に安売りしていないか?
http://www.panoramic-view.info/2017/06/11/13972/
執筆者はもちろん,査読者にも報酬を払わずに
(下手すると別刷りや投稿料を取られる)
高額の購読料を取る学術雑誌って,
研究業績を稼がせてやることを人質にした
搾取ビジネスじゃなかろうか。
オープンアクセスなら話は別だが……。
▼成功する方法よりも上手に失敗する方法の提示が必要なのでは
http://www.panoramic-view.info/2017/06/13/13975/
成功するための本や情報は多いが,
失敗したけど大丈夫だった,
備えができた,リカバリーしたことが
書かれている本はあんまりない気がする。
目立たないからだろうか。
成功の話のほうが多くの人が
食いつきやすいのもあるだろう。......
▼研究の不正を減らすには本人が元からもっている感性を生かすこと
http://www.panoramic-view.info/2017/06/15/13656/
データの改ざん,盗用といった研究の不正は
ないに越したことはありません。
しかし,不正はなかなかなくなりません。
この原因として,私たちは多かれ少なかれ
以下のような傾向をもっているからなんじゃないかと考えています。
この傾向が強い人をアダルトチルドレン(AC)とよぶことがあります。......