
【カメラの選び方】センサーサイズ
カメラにはセンサーサイズというものがあります。
上のリンクを読むとわかりやすいと思います。
要は、センサーのサイズが大きければ大きいほど、
画質・質感・色味が良い写真が撮れますよってことです。
センサーサイズが大きければ大きいほど、
もちろんコストも高くなってきます。
この点は色々と研究してからカメラ選びをすることをお勧めします。
このお二方の動画はとてもわかりやすくまとまっているので、
自分はこれらを見まくって、今使っているSONY α7IIIに決めました。
ちなみに、フルサイズとAPS-Cサイズで撮った作例は以下の通りになります。


確かに色の深みという点においては、フルサイズの方があると思います。
でもAPS-Cでも十分過ぎるほどですね。
ぜひカメラ選びの参考にしてみてください。