見出し画像

【勝手に人生相談 No.525】友人が孫の話ばかりで苦痛 ( 千葉県 60代女性)


▼ご相談内容▼

60代前半、派遣社員の女性。

60代後半の夫と2人暮らしです。

2人の子どもは結婚し、他県で暮らしています。息子夫婦fは子を持つつもりがなく、娘夫婦には持病があり、仕事も楽しいようで、子どもは望めないかもしれません。

私は孫が欲しいのですが、私も夫も子どもたちに何も言っていません。

私にはママ友が5人います。最近は集まるたび、孫の話ばかりです。彼女たちは楽しそうですが、私は話すことがなく、その場にいるのもつらくなります。

20年以上付き合いのある友人ですが、「もう誘わないでほしい」と言うべきですか。

それとも割り切って付き合いを続ける方がよいでしょうか。

ほかの友人も、会うと皆、孫の話です。昔はもっといろいろな話題について楽しく話していました。その頃が懐かしいです。

千葉県・60代女性

▼やまのぼ回答▼

 もちろん、正面切って「もう誘わないでほしい」なんて言うのは、愚の骨頂で、勧められません。かといって、割り切って嫌々付き合うのも、あまりお利口な選択とは言えません。

 20年来のお友達なら、思いの丈をぶつけてみるのも、いいのではないかと思います。「わたしも孫が欲しいんだけど・・・持てそうもないの」と、胸襟を開いて見るのです。

 大抵な人なら、その言葉でピンとくると思います。かと言っても、いろんな人がいます。無神経にも、相変わらず孫の話を続けてくる人もいるでしょう。

 そんな人には、ご自分のお子さまの話の自慢話でもしてみることです。

 かく言う私も、どうも孫は持てないようです。孫は子どもより可愛いらいしいと聞きますが、その感覚は経験していないのでわかりません。

 私は、気持ちを大らかに持って、自分の孫の話のように聞くように努めています。いや正直なところ、聞いてあげるよう努力しています。

 無いものねだりは、よりご自分を追い込むだけで得策ではありません。さぞかし可愛いんだろうなと、聞き流してあげることこそ、大人の対応だと思います。

 お孫さんといっても、すぐに成長し、そのうち話題にもあがらなくなるのも、時間の問題です。

 また、昔のようにいろいろな話題について、愉しく話せる日がすぐに戻って来ることでしょう。それまでは、可愛さのお裾分けを頂戴しておきましょう。



▼次回のご相談予告▼

 次回の【勝手に人生相談 No.526】神奈川県・40代女性のご相談です。「指しゃぶりやめない母」を、予定しております。

▼【勝手に人生相談】のバックナンバーもお読みください▼

No.1~最新版まで併せてお読みいただける マガジンはコチラです👇

いいなと思ったら応援しよう!