![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55996669/rectangle_large_type_2_6781ee70babb6e42ac381dbba7ddbe5a.jpeg?width=1200)
Photo by
mkpng
No.350_計画的な道草の効能
今回は…
「計画的な道草の効能」
について、書いてみたいと思います。
計画的に道草を食うことで、計画に無い新たな発見が得られるかも…汗
道草とは、
馬が道端の草を食べたことで、進行が遅れることを言いました。
現在では、馬を使って移動する人はほとんどいないので…
「目的地へ行く途中で、他の物事にかかわって時間を費やすこと」
という意味で使われております。
でも、目的地に向かうことだけの人生だと、つまらなく無いですか?
目的地が遠ければ遠いほど、その道のりは長くなるでしょう。
そうすれば、その間にも色々な出会いや出来事があるはずなんです。
それを楽しまずに素通りしてしまうのは、もったいないと思うのです。
道草を楽しむことが出来れば、新たな発見や出会い、気付きが得られ、
人生がより楽しくなるのでは無いでしょうか。
そのために必要な行動は、「余裕を持って出かけること」
だと思います。
例えば、
1時間早く出発すれば、1時間道草が食えることになります。
早く出発して生まれた1時間は、無駄な時間では無く、
新たな発見や出会いを生むための1時間なのです。