![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34736075/rectangle_large_type_2_c0a8cac6296f74b9df0cabeefcba964d.jpeg?width=1200)
Photo by
soeji
雑念が入り込むのを防ぐ方法
今回は…
「雑念が入り込むのを防ぐ方法」
について、書いてみたいと思います。
何かをやっている時に、雑念が入り込んだ為に、途中で諦めてしまった経験がある方は、必見かもしれません…汗
雑念というものは、「気にしちゃいけない」と思えば思うほど、気になってしまう、厄介な存在です。
では、どうすれば、その雑念を振り払うことができるのでしょうか?
それは、
「スピードを上げる」ことなんです。
意識してスピードを上げること、つまり、スピードに意識を向けることで、
雑念の入る余地を無くすことが出来るのです。
うそだと思いますか?
では、試しに、これからやることを、2割程度スピードを上げる気持ちで
やってみて下さい。
もし、キーボードを叩く場合には、いつもよりとにかく早く叩くように頑張って、早く叩いてみて下さい。
どうでしたか、雑念が入って来ましたか?
おそらく、素直にやってみた方は、効果を実感出来たと思います。
スピードを上げることで、雑念が無くなるだけでなく、作業も早く終わるとしたら、まさに一石二鳥だと思いませんか?
是非、試してみて、感想を頂けたら嬉しいです。