![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39751108/rectangle_large_type_2_f92e5b5b0df48813cabc996f98d087b0.jpeg?width=1200)
Photo by
daraz
No.133_好きなことは、どうすればわかるのか?
今回は…
「好きなことは、どうすればわかるのか?」
について、書いてみたいと思います。
実は、自分のことが一番わからなかったりするものです…汗
自己啓発系の本を読んでいると、良く見かけるフレーズが…
「あなたの好きなことをやりなさい」というものです。
でも、好きなことがわからない人は、どうすれば良いのでしょうか?
このフレーズを見かける度に、ツッコミを入れたくなるんです…汗
「あなたの好きなことは、何ですか?」と聞かれた時に。
「私の好きなことは、○○○です」と、自信を持って答えられたら、どんなにステキでしょう。
自信を持って答えている人は、カッコ良く見えるものです。
いきなり、「自分の好きなことは何だろう?」と考えてみても、なかなか見つからない人は、この方法を試してみて下さい。
それは
「深く知りたいと思うことは、何だろう?」と、考えてみて下さい。
・もっと詳しく知りたいと思って、自発的に深く調べたりすることは、何でしょうか?
・お金にならなくても(見返りを求めずに)、行動していることは、何でしょうか?
人は、嫌いなことは、深く知りたいと思わないものなんです。
一方、好きなことは、その先はどうなっているのかが気になって、調べ続けるものです。
それをきっかけに、あなたの好きなことが見つかる(明確になる)ことを、祈っております。
好きなことが見つからない方は、是非試してみて下さい。