![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120236051/rectangle_large_type_2_aeaf9f9ef392c874249a7e46e09d4095.jpeg?width=1200)
好奇心と勇気と親不孝と。リトルマーメイドのアリエルを考える。
「ディズニー100 フィルム・フェスティバル」
ディズニーの名作長編映画をもう一度劇場公開をするという実に心躍るイベントでした!!
首都圏でのチケットは取れず県を2つまたいで、
リトルマーメイドを見て来ました^ ^
こんにちは!
落語会のベイマックスこと昔昔亭昇です^ ^
という訳で、大スクリーンでリトルマーメイドを観て来ました!!いや〜最高だった!!
自宅では何度も見ているリトルマーメイドでしたがやはり大画面に映るセバスチャンは別格ですね!
なんといってもアンダーザシー!これに尽きる!!
共感してくれる方も多いと思いますが、1番好きなのは「粋にきめよ〜ぅ♪」の後の間奏パートで魚達が踊っている所が大好きです!!
中でもウミガメ!
「このシーンはこのカメを見てください!」
と言わんばかりのカメラアングルで登場するウミガメ!ダンスがイカすぜ〜!
その他にも貝をドラムにするシーンの音のハマり方が気持ち良いし、「スウィングのリズム♪」の後の「やぁ〜」も決まってるし、「リズムにのって歌おう♪」の所で魚がシャウトする声も素晴らしい!
YouTubeにあがってますのでお気に入りのシーンを探して欲しいそして教えてほしい!!
それはそうと、正直僕はアリエルがあまり好きではありません。
リトルマーメイドという作品は大好きですし、今後も何度も見るでしょう!ただ、アリエル個人に関していうとあまり好きではない節があります。
嫌いという訳ではありません。
大大好き
大好き
好き
あまり好きではない
普通
僕の中でディズニーキャラクターは主に上の5段階評価の中のどれかに分類されます!
この中で「あまり好きではない」という所に入る訳です!
では何故アリエルをあまり好きになれないのか。
今回劇場で見たのをきっかけに今一度、
「好きポイント」と「微妙ポイント」
の2つに分けて考えてみようと思います。
まずは「好きポイント」
・友達想い
・好奇心旺盛
・勇敢
・信念を貫く
友達想いという所は、
分かりやすく友達に親切するシーンはありませんが、アリエルが起こす色々な出来事に周りの友達は最後までアリエルの為を想い、協力を惜しみません!このことから素晴らしい関係を結んでいると察することが出来ます!
溢れる好奇心のおかげでエリックと出会い、勇敢な心を持って人間の世界へ飛び込み(水からは上がったんですけど笑)、その信念を貫き見事幸せを手に入れました!
続いて「微妙ポイント」
・わがまま
・無鉄砲
・ギャル
長所と短所は表裏一体なんてことも言いますが、好きポイントとほとんど同じ内容です。
確かに周りの友人はアリエルを思っていますが、海の生物が海面付近に行くというのは恐ろしく危ない行動だと思うんですよ!でもまぁこの辺は物語をスムーズに進行する為に「そんな野暮なこと言うなよ」という一言で片付けられます!
しかし!アリエルは初恋の相手に会う為に無鉄砲過ぎる行動をします!それが後に海底を脅かすまでの大事になってしまいます!
これが仮に長年連れ添った友人や家族を助ける為の行動であればまだ、アリエルの勇気を讃えることも出来ますが、動機は恋です!
こう言ってはなんですが、たかが恋です!
しかも初恋です!!水物です!
エリックは超絶いい奴であり、イケメンなので仕方ないと言えばそうなのですが、
人間世界に例えると16歳の少女が外人に恋をした感じですね!しかもその相手は人食種族(魚を食べる)ときている!
種族の壁は一旦置いておきましょう!
それこそ野暮な話だ!
少し話が怖くなってしまいましたが
まとめますと、
アリエルは普通に恋をして、その恋を叶える為に反社会勢力の人の力を借りた結果、親に迷惑をかけて一族をも危険に晒した。
ということになります。
これっていわゆる「ヤバめのギャル」
と思ってしまうのは僕だけでしょうか^^;
だからこそ「あまり好きじゃない」
という結論に落ち着くんですよ。
自分勝手なギャルが苦手な、モテない男の心理でしょう。
周りの迷惑顧みず突っ走った結果、色んな人に迷惑をかけたのに、なんだかんだ成功して「良かったね!頑張ったね!」って言われる感じ?
そういう奴っていたよね!
う〜んいけすかない!!(笑)
でもね。
ここまで語っておいてなんですが、僕はアリエルを嫌いにはなれないんです!
何故かというと
ディズニープリンセスの中で1番人間らしく、現実味があるのがアリエルだと思うんです。
プリンセスは天真爛漫すぎたり、想像も出来ない闇を抱えていたりします。
しかしアリエルは本当普通のギャルなんです!
学校に1人いるような普通の女の子なんです!
完璧じゃないからこそアリエルを応援してしまうのかも知れない。
プリンセスシリーズで唯一、人間ではない女の子が1番人間らしい。(次点はアナ)
そんなことを思わせてくれるのがアリエル!
リトルマーメイド大好き!
それはそうと、改めてリトルマーメイドを考えてみましたが、物語の核はもしかしたら
トリトン王目線でみた親の愛なのかなぁ、なんてことも思いました。
トリトンの人間嫌いは異常ですし、アリエルの母親もいる気配はありません。
昔なにかあったのかなぁと勘繰ってしまいます。
言葉に出来たらまた書いてみようと思います^ ^
しかし劇場で見たリトルマーメイド凄かった!
前日から楽しみで万全の準備をしていきました!
と言っても出来ることはありませんが(笑)
上映中トイレに行きたくならないか心配でしたので、コーヒーは控えた上に事前に2回トイレに行きました!!
その結果!最初の姉妹でコンサートを開くシーンで、すでにオシッコ行きたくなるというね。
コーヒー飲まなかったのになんでだろう?
朝10時上映開始でしたので大したもの食べてもないですし!
上映前に食べたものといえば
ポップコーンLとコーラLくらいですよ!
結局上映中1回トイレ行って.…
コーヒー飲まなかったのに…
なんでだろうなぁ.…