![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93778492/rectangle_large_type_2_8a7bf5eff42f8c95353be2de1d6950b2.jpg?width=1200)
「カツ丼三六八」(あんかけカツ丼)
うすうす。
同じ店のリベンジです。
不味くはなかったが、数年前に来たときはもっとおいしかったのでは?料理人変わった?
他のメニューはもっと美味しいのかな???
と、もう一度来てちゃんと判断したいなということできました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93778609/picture_pc_3b52106c1a0b43b51aa3413c0e559731.jpg?width=1200)
神戸豚角丼(大)
今回は
あんかけ丼(大)
をチョイス。
今日も今日とて(大)をチョイス。
苦しくなるバカ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93778701/picture_pc_b230cf781177bb71a0aecfa0b6277e56.jpg?width=1200)
アン多めですか?と聞かれたので多め。
餡掛け系は餡が足りなくなり味のしない白米を捌くってのが
マジで辛いのでアンが多いに越したことはないですよね
うむうむ。
かなりのボリューム。
前回同様
器にかなりの深さがあり米の量がヤバい。
茶碗3杯くらいあるか??
ドカ食い向きの店舗なのかもしれない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93778858/picture_pc_0d7d7e7c5776bb273d4f7f2949f875fc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93778859/picture_pc_ed2d985d611dced4947da979861a8d1e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93778864/picture_pc_90cccbf74bc05376ea14b2ab074b4f85.jpg?width=1200)
伝わらないかな?
かなり深い。
何回も書くが、アンがなくなり白飯を捌く未来が怖いのであんを大切に使う。
沢庵もありますけどね!
カツは大きいサイズが2枚!卵もあり
米の量があっても安心な感じなんですけど
味がアンだよりなので
結局アンは大切に。
アン多めにした甲斐があって結局足りました!!
熱が逃げにくいのか、熱々で
アンも不快感のない
どろっとしてるけど爽やかな甘味と酸味で食べやすい。
毒がない味ですかね。
前回より美味しい!と、思いましたが
バカみたいな味、とは違いましたね。
カツ丼も試してみたいですけど…
カツ丼だけバカ向けの味ってこともないだろうしもう1回行かなくてもいいのかなぁ…
迷う。
美味しいと感じたのはカツ丼ですからねぇ。
また近くに行ったらワンチャンかな!?