![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158710693/rectangle_large_type_2_5ac32089f4a06600f17c7dae020f1de5.png?width=1200)
Photo by
nanohana_25
保育士試験挑戦報告⑦試験終了!
保育士試験、本日で終了いたしましたm(_ _)m
今回初めての受験なので
昨日今日と2日にかけて、9教科
体力気力勝負になりそう💦と心配してましたが
疲れてる暇もないくらい、あっという間に終わりました。
休憩時間は、
30分あるけど実質20分
なので
トイレいったり、結構バタバタあたふたしてる間に
次の教科の試験開始となってました。
二日目は疲れるだろうなーと予想してましたが
気持ち的には、1日目より全然緊張が和らいで
疲れるどころか
1教科終えるごとに、なんだか楽しく?
元気になっていってました。
(なんか変なハイ状態なってたのかな(笑))
久しぶりの、試験、挑戦
試験頑張らなきゃ、というより
いろんなことやりながら
騒がしい中で勉強してきてたので
静かな会場で
子供のお世話もすることなく
ストレスフリーで
自分とじっくり向き合う時間がいただけた
そんな体験をさせてもらえたように感じてます☺
集中する、できるって、とっても
気持ちの良いことなんだなと
若い頃を思い出せば
頑張らなきゃ、いい点取らないと、合格しないと
って
力はいりまくり緊張しまくりで
ヘトヘトだったんですね。
リラックスして
自分の本領発揮できるように
自分を大切に
周りに心奪われることもなく
40代の挑戦は、若い頃の挑戦とはまた
違った体験なんだなと☺
さてさて
結果を、早く知りたいと言うより、
しばらく
すきなことやりたいので
気が向いたら、解答速報みようかなと
思ってます。
先ほど
Kindleで読みたい本をリストアップしたので
明日からガンガン読みたいと思います。
が
少しほんとに
何もせずに
ぼーっとする時間も
必要かなと