![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165734299/rectangle_large_type_2_99dc4aa925e96cfb98ebb59eca6d0593.jpg?width=1200)
裏垢って不思議な世界観で成り立ってて、おかしくも面白い人がうじゃうじゃいる場所。
Xには独自に派生したさまざまな界隈が存在する。
僕もこの”のぼにぃ”というアカウントで
通称”裏垢界隈”というコミュニティというか森というか村というか…
なんというか、よくわからないけど
そのカテゴリーに生息している。
X上には他にも色んな界隈(例えば、ビジネス界隈やフィットネス界隈、ゲーム界隈など)が存在しており、明確な線引きもなければ、国境もないし、住民票もない。
今回はそんな不思議なXの自然発生している裏垢界隈についてのお話だ。
裏垢界隈
といっても、それはとてつもなく大きなカテゴリーになっていて、その中にもたくさんの森がありグループがある。
その中で今日もみなさん和気あいあいしながら、ポストしたりリプしあったりイヤらしいDMをしあったりしているらしい。
僕はアカウントを何回か変え、トータル6年くらいこの裏垢界隈に生息している。(6年になるともう長老レベル)
なぜ、そんなに長くここにいるのかと聞かれると単純に友達がいなくて居心地がいいからだ。
また、裏垢にいる人達は特殊なキャラが多く眺めてるだけでも人間味が溢れてて面白い。
裏垢という魅力
魅力と言うとオーバーかもしれないが
みなさんなんだかんだ言って単純にエ〼い事が好き、というか興味心だったり、サードプレイス的な居場所になっているんだろうと思う。
匿名で色んな感情を吐き出せる場所
匿名であんな事やこんな事を見せびらかせる場所
など
その楽しみ方は人それぞれだ。
もちろん人と人が無造作に集まるSNSなので、対人関係がある以上は、誹謗中傷、妬み、恨みもある。
僕の中では、生きてきて出会う事ができない、全く知らない人とポスト(その人のキャラや価値観)を通じて仲良くなるって体験がとてもとても楽しく、ここに長く居座っているんだと思う。
スペースなんかで飲みながら語ったり、夜中に飲みながら大量の思考ポストをぶちまけたり、寒い日には地球を暖めたりと…
裏垢と言うキーワードで繋がり、裏垢と言う得体の知れない謎の文化にハマり、いつの間にか沼ってるって人まで現れる怪しい界隈。
おかしくも面白い人がうじゃうじゃいる場所
そんな人達を眺めているだけでも、今日も一日が少し楽しくなる。
某プロントのカウンターより