
【ポケモンGO・ポケ活雑談#20】好きな色違いのポケモンを語る⑤(黒色◼️編)
ゴヨウの弟子です。◥θ┴θ◤(色違いゲッコウガ)
今回は前回(#17)に引き続く第5弾! 早いものですね😳
恒例となった好きな色違いのポケモンを語らせてください!の回です。
前回はこちら!ぜひリンクからご覧ください ↓ ↓
どうしても好きな色違いのパターンがひとつの記事に収まりきらないということで、
今回は「黒色◼️の色違い」から選出してみました!
人気どころなのでメジャーなポケモンが続くかも😉
それでは、行ってみましょう!!💁♂️
※紹介する順番は思いついた順です
黒色◼️系統
もはや説明不要レベルの王道ですね!
とにかく黒色は童心をくすぐる!!なんで黒ってかっこいいし綺麗なんだろう…?🤔
以下にそんなポケモン達をラインナップしてみました。今回も5匹+αを厳選してのご紹介となります!!
①ゲッコウガ

これはもう王道中の王道!忍者といえば黒ですよね!
さすがにゲッコウガは選出せざるを得ませんでした😆
まさに完成しつくされた組み合わせ!関節部分の白い部分も良く映えてますね~✨️
赤・白・黒の配色はやっぱり大正義!😉
2023年8月のコミュニティデイの対象に選ばれたときはかなりのポケモントレーナーが沸いたのではないかなと思います!🙌🙌🙌
②リザードン

お次も王道中の王道からリザードン!
こちらもカッコよすぎてビビってしまうレベルです!
黒い翼竜型のドラゴンはあまりに夢が広がりまくりですよね!!
色違いにシャドウのエフェクトが付くともう 黒い炎をガンガンに吐いてきそうな感じさえします…(笑)
その点、ポケカで登場した悪テラスのリザードンは黒いドラゴンの理想系って感じ!🔥🔥
ちなみに、リザードンも例に漏れずコミュニティデイの対象に選ばれました !
なんとその回数は堂々の2回!(復刻を除く)
2018年5月と2020年8月でそれぞれ別種の特別わざを習得しました! 流石の優遇ぶりだ…🫣
メガシンカの色違いはこちら!

元から黒かったメガリザードンXは緑色に、リザードンと地続きになっているような形態のYは進化前を踏襲した色味になっています!
個人的にはYの色味をもうちょっと黒寄りにしても良かったのでは…?と思わなくもない🥺
③レックウザ

これもまた王道の中の王道!!しかも黒いドラゴンPart2!!(笑) 完成度があまりに高すぎる!!✨️✨️
さらに、今回は伝説のポケモンということでレア度も上がっています!
レックウザこそ まさに全国のちびっこたちの憧れを代表するポケモンと言っていいのではないでしょうかね🥹
元ちびっこのゴヨウの弟子も未だにめちゃくちゃワクワクしてしまいます☺️

ちなみに色違いのメガシンカはこんな感じ。
カッコ良さの破壊力がとんでもない!!☄️☄️
ポケモンGOではリョウテンセイを引っ提げてアタッカーの頂点に君臨しているので、名実ともに最強のポケモンです💪
④トリミアン


白い体毛→黒色に、体は茶色→白色に変化!何となく反転したような見た目になっています!
そして、なんと言っても特徴的なピンクのパーツには色味の変化が無いのがいいポイント!!
ちょっとした制作側の意図が感じられる色違いになっています!
トリミアンは特殊な仕様によりカットで出で立ちに違いがあるため、色違いが無限に欲しい。。。🥺
マイルールで1度決めたすがたは変えないようにしているので、まだまだたくさん個体が必要になりそうです(´×ω×`)
個人的にはハートカットが1番好み!!🫶
⑤ジュナイパー

2024年1月のコミュニティデイで選ばれましたね!
もう早くも1年が経ってしまった…😨😨
さて、ジュナイパーの色違いですが、
ゲッコウガと同じく赤×黒 の組み合わせになっていてやはりこちらもかっこいいです!まさに必殺仕事人って感じ!!⚔️
色味も相まって暗闇に紛れる隠密っぽさがかなり出ている気がします!
ちなみにニックネームですが、個人的に名付けている朱凶がなかなか気に入っています!(元ネタが伝わる人はどのぐらいいるのだろうか笑)
結構ハマっている感じがありませんかね?
※元ネタをお調べいただく場合は、若干ホラーチックな仕上がりであるため要注意🙇♂️
終わりに
ということで、今回は前回に引き続き個人的に好きな色違いポケモン(黒色◼️編)のお話でした。
黒色となるとやはり王道!どのポケモンも完成度が高かった!✨️
それゆえ、今回の記事で黒系の色違いを語り切るのは不可能でしたね……笑 またの続編もお楽しみに!!
さて次回のテーマですが、今のところは銀色🥈編を考え中です!😉
この記事がいいなと思った方はいいね!とご支援の方をぜひぜひよろしくお願いします!
また次回の記事でお会いしましょう、それでは👋
ポケ活に関する他の記事はこちら! ↑
いいなと思ったら応援しよう!
