見出し画像

"へびにらみ"を覚えるポケモンって少なくない?(ふと気になったら調べてみよう 3)

ゴヨウの弟子です。⚡️✨️🐍(へびにらみ)
今回の記事は「直近で気になったことを調べてみようの会」です!
ポケモンに関することかもしれませんし全く関係の無いことかもしれません。全ては気分次第!

周りのことに関心を持ちたい!!という思いから発足したコーナーとなります。

さて そんな記事の第3回ですが、今回のテーマは

ポケモンの「へびにらみ」について!

来年(2025年)は巳年なのですが、その話題を聞いてふと
へびにらみを覚えるポケモンって全部で何体なんだ?
と思ってしまいました。
この話題を年末というにはやや早い段階でしてしまうことに自身の計画性のなさをひしひしと感じているのですが…


調べてきました。該当するポケモンはどうやら

全部で16体だそうです!
以下、そのラインナップ
・アーボ系統(アーボ アーボック)
・ノコッチ系統(ノコッチ ノココッチ)
・ドーブル
・ハブネーク
・ツタージャ系統(ツタージャ ジャノビー ジャローダ)
・クリムガン
・エリキテル系統(エリキテル エレザード)
・ジガルデ
・ジジーロン
・スナヘビ系統(スナヘビ  サダイジャ)

参考文献は下のリンクから!↓ ↓

ポケモン徹底攻略様のリンクhttps://yakkun.com/sv/zukan/search/?search=1&move=137&paldea=0&past=1


蛇っぽくないのでドーブルは例外であるとすると
正味 計15体。なんか意外と少ない!😳
ですが脳内で改めて考えるとたしかにな〜、という納得感がある数字でもあります🤔
自分はヘビっぽいフォルムで睨むイメージのあるポケモンがそこまで思いつきませんでした笑



ということで今回は以上!またひとつ賢くなりました(多分)。
それではまたね~👋


前回の記事はこちら ↓

他の雑談の記事はこちらから! ↓


いいなと思ったら応援しよう!

ゴヨウの弟子@書斎【ポケモンGO】
ご支援の方をぜひよろしくお願いします!🙇‍♂️ いただいたチップでポケモンGOのリアルイベントに参加できれば面白いかも!というのが執筆のモチベーションです!💪

この記事が参加している募集