
【ポケモンGO・GBL雑談#19】 3シーズン連続でリダボ!!&気になった構築のお話
ゴヨウの弟子です。〰️(トリトドンの背中のひらひら)
今回の記事はタイトルの通り!3シーズン連続でリダボに載った!というご報告の記事となります。
ただ、それだけだと若干物足りない感があるので
レート3000付近で個人的にキツかったなぁ、、とか、なんか強そうだな?と感じた構築をいくつか挙げてみようと思います。
追記) 1/25時点でリダボの最高順位を更新した構築含む
それでは早速ですが内容の方に行ってみましょう!💁♀️
3シーズンリダボに載った!!!
ポケモンGOのGOバトルリーグ(以下 GBL)をあまりプレイしていない方からするとピンと来ないお話かもしれませんが、実はGBLに世界ランキングがあります!
それがリーダーボード!(界隈ではリダボと呼んだり)
(公式ページは↑から)
誤解を恐れずに言えば、その時点でのレートの上から500人が公式ページに載る!という感じです。
ただし、このランキングは毎日(例外あり)一定のタイミングで更新されて行くため世界で〜番目に強い!というタイプの証明になるものではありません。
その日時点でのレートが世界でもトップクラス!という表現が的確かもしれませんね。
さて、そんなリダボですが、なんとゴヨウの弟子

3シーズン連続でリダボに載ることが出来ました!!
もちろん1日限りの最高レートが引っかかっているだけなのでリダボ常連だとは全く言えないのですが、、
それでもやっぱり嬉しい!!!
Xでよく見かけるような名だたるプレイヤーとマッチングできるのでめちゃくちゃに夢がありました(かなり負けてるけど🫥)
自分は今後もLEGEND到達を継続 が第一の目標となりますが、リダボ100位以内も目指してみたいなぁと思い始めてますね🤔(ハチャメチャに地獄を見そうですが)
1/25 追記)S21の最高順位を更新しました!!

2桁台が安定する方々の強さが計り知れない🤣🤣
1/26追記)S21&自身最高の211位を達成!!

1/27追記)最高順位をさらに更新!ついに100位台へ!

気になった構築のお話
ここからは気になった構築のお話。
1/25時点でリダボの最高順位を更新した構築も含まれています!✨️✨️👀
気になった というのは、ゴヨウの弟子が実際に対面してピンと来たかどうかというのが基準です。
そう、お分かりの通り なんともふわっふわな選定 ()
そのため、この記事を見てくださっている方にとって
裏読み等のノイズになっても良くないかな〜と思いましたが、誰かの参考になる可能性もあるのかもなと!
ということで、ここでは4選としてご紹介させていただきます!
◇→構築の概要説明(相手としての視点)
◆→使ってみた感想
①Sコノヨ ドヒド ホルード

◇いわゆるXAB型の構築?
ふんこぶ連打で対面を取って有利な方の裏を当てるのが基本の立ち回りになるのでしょうか。
初手がファイアローになったパターンもそこそこ見た気がします🤔
最近特に思いますが相手のホルードとドヒドイデがとにかく強い😖
明確に役割やルートを絞っておかないとラスイチにシールドを持たせても突破がキツい、、
+コノヨでなかなか厄介な仕上がりになっているのでめんどくさい構築のひとつって感じの印象でした。
メタる側に立つならフワライドあたりが良さげな気がします🤔
②Sドラピ ホルード マリルリ

◇いわゆるグッドスタッフ(強いとされているキャラ)を詰め込んだ構築。
Sドラピオン初手で人気パーティ1位を記録していたため、使うかどうかはさておいても要マークですね。
ミラーも頻発しそうなのでハイレベルな立ち回りの正確性が求められそうです。。。
個人的にはマリルリを見たらとりあえずドラピがいるかも(逆もまた然り)って感じで動いてました。
今回はその逆のパターンになりますね。
◆ちなみに、私自身はリダボ下限あたりでこの構築をぶっつけ本番で使って爆負けしました。初手にドラピオンを投げると何故かトリトドンやらヌオーやらがポンポン飛んでくる😭
スペックで捲れる試合もあるにはあるのですが、やはり厳しかった、、
どのポケモンも環境の中心である以上、メタに引っかかりやすいポケモンたちです。そのあたりのケアは予め考えておくべきかなと思いました(大反省)。
雑に使っても強いポケモンたちですが、雑に使っても勝てる構築ではない印象です。
③Sカイリュー ドヒド Sドラピ

◇環境にホルードがめちゃくちゃに多いので、とにかくホルードの釣り出しがよく成立しそうだなと。トリトドンを初手に使った時のカイリューが激ヤバで泣きそうでした😭
よく考えれば 馬鹿力が初手ホルードで優位に働きますし、裏でマリルリがみれる点もいいポイントだと思いました。バランス良さそう。
ただ、マリ+アロサンがめちゃくちゃキツそうな点は割り切りなのでしょうか?🤔
④トドン ドラピ Gファイヤー(リダボ入り構築)

基本引き先)ドラピオン どくばり アクテ/ヘドばく
エース)Gファイヤー ふい げんし/ブレバ
◇トリトドン初手の裏悪悪と言えば表現は簡単なのですが、なんかニュアンスがちょっと違う、、
ギミックの動きをすることもある。という感じの理解が正しいのかもしれません。
◆見かけ上はフェアリーや鋼を釣り出してブレバを通していく感じに見えるのですが、実際やってみるとフェアリーがなかなか釣れません(ドラピを引き先に採用してますし)。
釣れる対象はアロサンやどちらかと言うと釣れてもそこまで旨みのないトドンやホルードなど。
うーん、、立ち回りが固まってない気がする、、、
おかげで非考慮のラスイチプクリンに轢かれまくりました🚗💨
自分の中で決まっていることといえば初手マリルリは大地の力を即撃ちしてドラピオンに引いてみること(裏アロサンの可能性を切れないので)、初手コノヨは即ドラピ引きする(突っ張ってもジリ貧すぎるので)くらいです。
◆ただ、ゴヨウの弟子はこの構築を使って
レートが2846→3190に!!再LEGEND到達&リダボ100位台を導いてくれた構築になりました。
立ち回りで出し抜けそうに無かったため、色々とびっくり技を仕込んで勝利をもぎ取るコンセプトの構築です。
例えば トリトドンには大地の力/みずのはどう、ドラピオンにはアクテ/ヘドロばくだんを採用😳
これがなぜだか意外と勝てました!!(運が良かっただけなのかもしれないが)
強い人ほど初手ファイアローがみずのはどう持ちを割り切って突っ張ってくれたり(最速からの一発はミリ耐えするため)、打点ない読みでドラピオンにマリやバルジーナでかみくだくの交代受けを狙ってきてくれたりで楽しかったです!
ファイアローがみずのはどうで突破出来そうならシールド+差し込みで倒す&トドン温存のため即ドラピオン引きすれば試合が有利に傾く印象でした(即降参とかもあった)。
また、くだくを持っていないドラピオンにビビってラスイチガラルサニーゴが降参、ラスイチ対面でフワライドとガラルファイヤーがかち合うなど 美味しい場面も多々ありました。
ドラピ初手+裏マリを安定して追えるのも大きなポイント!
…..なんかこれだけ聞くと一発屋って感じがプンプンしてますね、、、バレると弱い構築の典型って感じなのかもしれません😫
実際、立ち回りもそこそこにガバガバでした。ブレバを撃つタイミングも難しかった🫠🫠
⑤裏コノヨ+プクリン系

◇特にここら辺。雑に使って強いXAB型って感じでしょうか。構築が分かりやすくかなり動かしやすいのも大きなポイントな気がしました。
ちょっと正直初手砦はやりすぎ感がありますがそこら辺はどうなんでしょうか?意外と勝てる?
リダボ帯を頑張る方たちに向けて
ここからはリダボ帯で頑張っている同士の方に向けて個人的な所感をお話します。主にここでは2点!
■後追い(引き先)でラグラージが増加
何故だかはピンと来ていませんがラグラージを見ることが増えました。何処かで紹介された?
確かにホルードやドラピオン、ヘドウェ採用でマリルリにも打点が持てるため確かにアツいのかもしれないな
という感じです。
対策を考えておくかテンパることのないようにしておきましょう(2敗)。
あと最近ナマズンもS21初期より数が増えた気がします(ふぶきで1敗😭)。
■XAB型の砦採用が増加
なんか異様に増えてます。3~4 /25(戦)あたり?
個人的にはこのあたりがよくマッチングする印象でした。

初手でそんな対面欲しいか?と思ったら裏砦かも!?と警戒しておくのが吉な気がします。
終わりに
ということで今回はこんな感じで!ご報告と気になった構築&実際に使ってみてかなり勝てた構築の紹介でした。
なかなか無責任な構築の紹介形式をとらせていただきましたが、少しでもこの記事が参考になれば幸いです!
この記事がいいなと思っていただけたらぜひいいねの方をよろしくお願いいたします!🙇♂️
また次回の記事でお会いしましょう!それでは👋
他のGBLについての記事についてはこちら!↑
いいなと思ったら応援しよう!
