【ポケカ】【ジムバ優勝】手札いっぱい「あまくちドラパルト」
こんにちは。
娘・息子と一緒にポケカ漬けの日々を送っています、やまうたと申します。
本日は息子と一緒にジムバトルに行ってきました。
持っていくデッキは、昨日記事にしたあまくちドラパルトデッキです。
デッキリストはこちら。
子どもたちは冬休みの期間なので、小学生がいっぱいかと思っていたのですが、お店には想像以上に人がいない様子でした。
結局参加者は3名。私・息子と午後休を取ったとのスーツ姿のお兄さん。
1回戦は息子とお兄さんで、私は不戦勝。
デッキの中身が分かってしまうと申し訳ないと思い、私は店内をぶらぶら。
しばらくしてお兄さんの勝利で終わっていました。
2回戦は私とお兄さん。
じゃんけんで負けたものの私の先行。
手札にはドラメシヤとスピントロムとドードー。ポフィンは2枚。エネはなし。エネを持って来れるグッズもサポートもなし。
とは言えポケモンが充実しているのでまずまずの出だし。
ドロンチをバトル場に、スピンロトムをベンチに置いてバトルスタート。
お相手のバトル場は特性「アドレナブレイン」のマシマシラ。
1ターン目はエネは貼れないものの、バトル場をドラメシヤ、ベンチはスピンロトム、ドードー2体、ドラメシヤ2体。手札にドードリオ2枚抱えた状態でターンエンド。
お相手はポフィンでスボミーとユキワラシを出してきたので、ユキメノコの特性「いてくつとばり」とマシマシラの特性「アドレナブレイン」を使ってくるデッキだろうと判明。
独自構築っぽかったのであまり詳しくお相手のデッキには触れませんが、更にそこにHPが大きいポケモンを倒す用のメインアタッカーがいる構築でした。
サポート「ナンジャモ」を使われてドードリオを山下に送られるものの、引いた6枚の中にドロンチとサポート「アカマツ」。
スボミーのワザ「むずむずかふん」を使われてお相手の番が終了。
こちらの2ターン目には、バトル場のドラメシヤをドロンチに進化し、サポート「アカマツ」を使いドロンチがワザ「リューズヘッド」を使えるようにしつつ、山下に送られたドードーリオに帰っておいでと祈りながら山を混ぜまぜ。
ドロンチのワザ「リューズヘッド」でスボミーをきぜつさせ、サイドを引き…、のように進みました。
お相手は、やはりユキメノコを出してきて、2体目のマシマシラも置かれ、こちらのスピンロトムとドロンチにじわじわダメカンが増える展開。
さらにスタジアム「ニュートラルセンター」を貼られて、ドラパルトexに進化しづらい状況。スタジアムをはがしたいと思いながらも、唯一のスタジアム「シンオウ神殿」はサイド落ち。
ただこちらも、スピンロトムや途中で引いたドードリオを使ってスボミーやらをきぜつさせ、サイドは先攻し続けました。
途中でサポート「ボスの指令」を引いてユキメノコをバトル場に呼び、ドードリオで1パンできぜつさせ、以降お相手はユキメノコを立てられず、特性「いてくつとばり」がないことで、動きにくそうになっていきました。
最終的にはヨマワルをサマヨールに進化させて特性「カースドボム」を使ってベンチポケモンにダメカンを乗せ、そこにさらにドラパルトexのワザ「ファントムダイブ」でダメカン6個を追加して最後の一枚のサイドを取りました。(最後の一枚がシンオウ神殿でした・・・。)
スタジアム「ニュートラルセンター」のおかげで、ドラパルトexが使いづらくサブアタッカーで戦う必要が出たのですが、ドードリオがとても役に立ちました。
特性でドローできるのはもちろん、火力が出るので、ユキメノコやマシマシラの1パンが狙えて、とても偉かったです。もしもドロンチのワザ「リューズヘッド」くらいしか通らない状況だったら、ダメカンをマシマシラの特性「アドレナブレイン」で返されて多分負けていました。
サブアタッカーとしての真価を発揮してくれたドードリオ、偉い。
実質1勝で優勝とか言ってすいません。
でもジムバ優勝は久しぶりなので素直にうれしかったです。
最後までご覧いただきありがとうございました!