見出し画像

初めての畑ひとり旅(片道)6/20

畑仕事に行くのに免許がないので今までは夫が連れて行ってくれていました。私は自分の趣味だから一人で行けるといいなと思い自転車とバスのルートを調べて行くことにしました。行きが35分で帰りは向かい風なので50分くらい自転車を漕ぎました。バスの乗車時間は27分で私が降りる場所まで行くとほぼ一人で運転手さんと二人になりました。

話が少し飛びますが、
私にとって一人でバスに乗ることは結構勇気がいることでした。
大学の時に真夏の満員バスで気分が悪くなってうずくまったことがあって
迷走神経反射で目の前が真っ暗になったんですが、淡々とバスが進んで行って、なぜかそれ以降はバスに乗ろうとすると動悸がしたり途中で吐き気がして乗れなくなった時期がありました。

乗る前はドキドキしていたけど、自転車で既に心拍も上がっているし、道もすべて通ったことがあるので大丈夫でした。お客さんも山に向かうバスだからご年配の方が数名ということでだいぶゆったりした雰囲気でした。

下車するときに運転手さんが声をかけてくれました。

「畑作業しているよね」
バス通りに畑が面していることもあり周りに空き家が多く作業しているだけでも目立つみたいですね。
まったく一人のようなところでも誰かに見られているんだなあとしみじみ思いました。田舎になるとそれぞれの留まりたいところで降ろしてもらえるのでありがたかったです。

畑についたときは自分がすこし大きくなれた気がしました笑

今回の畑作業は単管パイプとコンポストの組み立てでした。

一度害獣柵の骨組みを単管パイプで組み立てたのですがジョイント部分の隙間や斜めに建っているなどガタガタで心もとない感じになっていたので、重い腰を上げてやり直すことにしました。
穴を掘り直したりパイプを抜いたり三本のパイプを動かすのに1時間30分もかかりました。何度も投げたしたくなりました笑
単管パイプのジョイントって片方の方向は一本通しが前提に作られているのかな。パイプを留めるネジが片側のみ付いているので、4mと2mのTの字にしたい場合は必ず4メートルの直管でないといけません。私は家の車でパイプを運んでいるので3mが限度です。なので今回2m+2mをジョイントでつなげて計4メートルにしたのでジョインと部分でパイプを留められずパカパカの状態になってしまいました。ジョイントを18個、計3万円以上の費用が掛かっていたためにこの事実を知ったときは頭を抱えて寝られませんでした。それに加えてまだ畑になにも作物を植えていない状態で10数万円を初期費用として使っているのでちょっと震えましたね。帰宅後に何とかパカパカを回避する安い手立てはないかと思い、帰宅後に斜めにハウスパイプを留める案やパイプに穴を空け針金などで直線と直線のつなぎ目を締めるなど紙に書き出しました。

コンポストは車に乗せる関係で途中まで家で作って現地で完成させました。
ホームセンターでおつとめ品の1×4の木材と角材、ネジ3.8を購入して作りました。作り方がサイトに載っているのでそれを参考にしました。970×970㎜で高さは忘れました。腐敗防止などの塗装や工夫をしていないので耐久年数は5年くらいと書かれてありました。私の予想だともう少し早く朽ちるのかなと思います。上に被せる雨よけを何にしようかなと考えています。ビニールは朽ちるとパラパラになり厄介かな、とか毛布はそもそもお古が無いのでいまのところ保留です。ちなみにコンポストの制作代は1000円くらいです。一番お金がかかったのはネジですね。

こんな感じで今日は終わり。

コンポスト





いいなと思ったら応援しよう!