見出し画像

「準備」と「覚悟」

好きになった相手とのその先の将来を考えて離婚をしようと思うも中々行動に移せず悩んで踏みとどまる人が沢山いるよね

その理由は様々だけど
子供がいる人はやっぱり「子供」が1番の悩みだと思う
そして「自分」の経済的実情も悩みとしては大きい課題のはず
今の給料で自分と子供とで生活出来るだろうか…この悩みはほとんどの人に当てはまる現実だと感じます

もし本当にパートナーといる事に耐えれなくて子供にも影響があると思えばきっと
迷わず行動に出せると思うけど
そこで悩むって事はまだ自分が我慢さえ
していれば何とかなるって思ってるよね
その状況って本当に辛いと思います

でももし離婚することに不安を感じるならそれはまだやっぱり離婚しない方が
いいと思います。
その場合はすぐ急いで答えを出さないで

「準備」と「現状の生活の維持」

を心掛けること

準備というのはもしパートなら勤務時間を
増やすとか土日もある程度仕事するとか
もし自立したらと想定して今の仕事の
環境を変えることだったり
他にも色々な情報収集も必要だし
起こった出来事ををしっかり
ノートに書き溜めたり
専門の窓口や無料相談などで
アドバイスをもらったり
どんな補助があるのか調べたり
同じ様な人がどうやってそれを
突破したのかも知るととても役立ちます

まずは大変でも今自分に出来る事を
出来る限り準備する事はとても大切

現状の生活の維持は本当に
1番辛いところではあるけれども
何で自分がそれを今選んでいるのか
その意味を明確にした方がいいと思います目的がないとゴールもないから。

子供の転校もあるかもしれない
色々な事があるからその為の準備だし
心の準備でもあるから
結果的にどんな選択をとろうとも
「備えあって憂いなし」
それが心の支えにもなるし
勇気にもなるから
ゆっくりでもしっかり自立していく事に
意識を持って生活することが大切です✨

そしてしっかりと子供と向き合って
最善の答えを出すのはあなたです。

その結果もし好きだった人と別れるなら
それも1つの選択
今の状況ではどんな行動にも
あなたの「覚悟」が必要です。

自分の本心と向き合うことが
あなたにとって1番の解決策なので
自分にとって何が大切なのか
何を失いたくないのかを考えてほしいです
どっち付かずだと結果的に
誰も幸せになれないし
中々その状況から抜け出せなくて
自分が辛いだけですからね

とても大切な決断
どれだけ時間が掛かってもいいので
頭の中をしっかり棚卸しして
心を整理しながら
しっかりと準備していきましょう✨



いいなと思ったら応援しよう!

ハルハル
皆さんの1日の隙間時間を少しでも潤せるようにこれからも執筆していきますので応援宜しくお願いします✨