覚悟と勇気
昨日から
頭の中であーだこーだ考えていたことがあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1738116322-UjD8pP9IW5ybwTgarsJG3K0o.jpg?width=1200)
それは今パートでさせてもらっているお仕事のこと。
学校に行ったりいかなかったりしている次女のサポートをしようと
フルタイムのお仕事を辞めたのが2年位前。
それから娘の状況は大きく変わらず。
それでもお金もかかるし、やりたいこともあるし・・・と考えて、週2回だけ外勤をすることにした。
でも、
週2回のパートだと覚えても忘れちゃったりすることもあったり、やりたいと思っても主体的に動けない自分がいて。
職場の方たちも
どこまで頼んでもいいのか、困っているなと感じていた。
そうそう、コミュニケーションが足りていない!!
それにも気がついたのだけど。
外勤するとなると、
準備や通勤の時間も取られるし、
自由がきかない。
時間が限られているから、積極的に仕事ができない。
自分の立ち位置が曖昧。というデメリットもある。
でも、実際にはお金もかかるから収入も欲しい。
っていろいろ考えていたら
自分のやりたいことで
まだ十分な収入を得られていないから
今のパートに保険をかけていたんだって思って。
覚悟と勇気がなかったことに気が付いた。
(これは五徳帝王道場の福地裕介さんのおかげ様です。)
本当にやりたいことは何?
やりたいことじゃないよ、本当に、本当にやりたいことだよ!!!
そう問いかけられたときに
今のパートはやりたいことではない。
あーーー自分の気持ちはこれだ。
他人軸で考えてたーーー
でも
覚悟・・・
まだ怖い・・・
やりたいことは決まっているし、それでやっていくと決めている。
でもやめるって・・・
こんな状態の今ここです。
自分の心に素直に生きる覚悟
ここと今、向き合っております!!!