
自分らしく、行動していきたい
Ei-RiNOVE
今日の、パラめぐさんの講座を受けて、
私の心に響いたことがたくさんあった。
自分らしさ。私だからできること。
気づきと学びを伝える。
私の好きや興味
趣味は幼い頃からなかった。
あえていうなら、
ディズニーに行って、楽しむのは好き。
昔から、俳優?アイドル?にも、全く興味がない。
親からは、
『ずーっと、
そのまま興味がないまま成長したね。』
と、言われていた。
好きが見つかった
そんな私にやりたいことが見つかったのは、20歳の頃かな?
21歳かな?
看護師になりたい
大きな目標が、できた。
看護師になるために、
静岡県から北海道に引っ越し、
当時は、看護師になりたい一心で、
ガムシャラに頭が悪いのに
ただただ頑張っていた。
そんな私が4年かけて、
看護師になることができた。
好きを仕事にできた
なりたい看護師になり、走り続けて17年。
本当に毎日楽しく、充実していた。
育児との両立に悩んだ時期も
もちろんあったが、
辞めなかったのは、看護師が好きだから。
•患者さんと話している時間
•忙しく走り回る時間
•やることに追われて頭の中グルグルになる時間
•優先順位を考えて、
タスクをこなしている時間
•入院中に、患者さんらしく過ごすには
どうしたらいいかみんなで考える
カンファレンスの時間
•退院後のことを考える時間
•亡くなる患者さんと、最期を迎える時期に、
患者さんと、その家族と向き合う時間。
わたしには、
たくさん、好きな時間があった。
そんな好きな仕事が、
できなくなる時期が、
来るなんて思いもしなかった。
好きなのに、できない
仕事帰りに突然交通事故にあい、
後遺症が残った。
後遺症と付き合いながらも、
なんとか復帰したかった。
その理由は、
私の居場所だったから。
私をありのままに表現できる場所だから。
この居場所を奪わないでと必死だった。
でも、働けないのは現実。
交通事故から1年4ヶ月たち、
やっと退職を決意できた。
これからの夢
こんな私にも、看護師の仕事だけではなく
好きなことに気づいた。
それは、
『暮らしについて考える』のが好き。
今、ミニマリストとしても発信している。
今の私にできること
交通事故にあった私だから伝えれる言葉がある。
私を知ってくれた人
私に関わってくれた人に
一歩踏み出す勇気を与えたい。
交通事故にあい、
好きなことができなくなったけど、
落ちるとこまで落ちて沈没もしたけど。
ずーっと、その沈没したままで停滞しない、
動き出すことの大切さ。
行動することで、人生は、変わるんだよ。
って
私自身が行動して伝えていきたい。
私は私。
当たり前だけど、
私でなければ伝えられない言葉がある。
当たり前の生活は、当たり前じゃない。
今行動を起こせない人、
どうしようって悩んでいる人、
今の状態で、行動しなかったら、どうします?
私のように、突然、
好きな仕事ができなくなる場合もある。
人生なにがあるかわからないからこそ、
後悔しないためにも、動く時を見極めて。
今だと思った、その時期。
自分の心の声をちゃんと聴いてあげて下さい。
私は、
看護師の仕事がまさかできなくなるなんて
思わないから、
自分の居場所を1つしか考えていなかった。
視野を広げて、
周りを見ていたら、
何か変わってきていたのではないかと、
気づいた。
パラめぐさん、
えいりさん、
気づきをありがとうございました。
進んでいきますよー。
ゴールは見えてないけど。
何度も言います‼︎
行動したら、世界は変わる。
そう思ってます。

#Ei -RiNOVE
#パラめぐさん
#自分らしさ
#私だから伝えれる言葉
元々私には趣味がなかった。
好き、自分のやりたいことを
私は『看護師』が好き。
この仕事が好きって思って、
走り続けてきた17年。
自分の居場所でもあって、
自分を出せる
ありのままの自分が出せる場所だった。
まさか、
自分の好きな仕事ができなくなるなんて
思わなかったから。
今の私に何ができるだろうって