
12月 振り返り
今年もあと数日、
今月の振り返りをしていく。
12月は、フリーランス看護師minimalist
として、少しずつ活動を開始した月だった。
行動したことで、
状況が変わってきた月。
振り返り、来年1月に向けて準備に入る。

12月の振り返り
今月は、
まず自分にブレーキをかけながら動いた
月だった。
【フリーランス看護師】
フリーランスの看護師さん
約9名と交流ができた。
ポケットナースのお茶会にも参加できた。
いろんな話が聞けて、働き方を知れて
私は動き出せた。
社協に連絡して、
地域のサロンを知ることができた。
実際に見学に行き、
地域の高齢者の方との交流することができた。
そこで色々な方
•フリーランスのパーソナルトレーナー
•小学校の教頭先生
•議員さん
•施設管理者
などたくさんの方に出会うことができた。
▶︎Instagram
フリーランス看護師
フィード投稿を整理できた。
オンラインでの活動に参加もできた。
Canvaは授業に向けて準備できた。
【minimalist】
暮らしのサポートを開始した。
実際にモニターさんのサポートをさせて頂き、
暮らしと向き合せてもらった。
暮らしのサポートについては、
こちら↓↓↓
モニターさんの感想(一部)
こちら↓↓↓
【交通事故に関する発信】
noteで今の現状の発信はできている。
来年1月の目標
▶︎フリーランス看護師
地域の活動に参加する。
サロンに参加して、
地域の中で、
私に何ができるかみつけていきたい。
小学校の授業に向けて準備して実施。
やってみてどうだったか振り返る。
▶︎minimalist
暮らしのサポートは、2名様/月
サポートさせて頂きたい。
▶︎交通事故の経験
noteで引き続き示談の状況なども発信していく。
発信も負担にならない程度に継続しながら
1月はフリーランス看護師の活動に
力を入れていきたい。
自分のことを大切にし、
心も身体も健康に過ごしていきたい。
そんな働き方を見つけられるように、
前進していきたいと思う。
2024振り返り
交通事故にあい
看護師の仕事が出来ないのに
なかなか退職を決断できなかった私。
ついには、
身体だけではなく、心まで壊れてしまった。
自分のことを大切にすることにやっと
気づけ退職ができた年だった。
そこから、
今の私に何ができるか、
見つけていくことに動いた。
私には
何ができるかはまだみつけれていないけど、
できることは、ある。
そう思い行動して、動き始めた。
段々と交通事故の後遺症はあるが、
どうすればつらくならないか、
わかってきた。
とにかく無理をしないのが1番いい。
そこにやっと気づけた年でもあった。
来年は、
このまま自分の目指すところに向かって、
一歩ずつ前進していきたい。
焦らずゆっくり、
自分のペースで、自分のことを大切に。
