Union Hookah Fibonacci


これまでの機材に飽きてきたので新しいシーシャパイプを導入。
今まで持っていたのはKhalil MaamoonとOduman Gust XS
ディヒューザーなしのものとありのものと思って購入したのだが、Oduman Gust xsはXLを買ったつもりがXSが来てしまった。
とりあえず吸えるしまあいいかと思って使ってきたのだが、これがある程度の時間吸っているとボトルまで含めてなかなかあたたまってしまってイマイチ。
ファンネルでサッと吸う分には気にならないが、ストレートのフレーバーがいっぱい入るタイプでは気になる。
他にもメンテの面で小さなストレスが溜まっていたので導入を決意。
ということで、ディヒューザー付きの大きめのパイプを探して見つけたのがこれ。

Sleekをシーシャバーで吸った時、あまりの吸いの軽さに驚いてUnion Hookahを買ってみようと思ったのだが、Sleekの木製のものしか見当たらなかったのとレビューを漁った時にFibonacciを絶賛する海外レビューが多かったのでこちらにしてみた。
ホースやアッシュトレイが差し込むだけってのもものぐさな私にはいい。
ステムやホース周りがすごくずっしりと重くてびっくりしたが許容範囲。
手触りがすごく滑らかで作りの精度が心地いい。
煙はすごーくスムース。
Sleekは吸った時に空気がすごく入っている感じがしたがこれはすごく密閉されている感じがする。
Sleekをイメージして吸うと少し違うがこちらの吸い口の方が上質感があっていい。
我が家の照明は黄色なのでスタビライズドウッドを紫色にしたのはちょっと失敗。黒く見えてしまう。もう少し明るい色の方が良かったかも。
それでも概ね満足した。
ついでにロシア系のボウルやボトル、フレーバーも買ってしばらくダラダラしてみようと思う。
それらのレビューはまたそのうち。

いいなと思ったら応援しよう!