見出し画像

春日神社【東京都練馬区】

訪問日:2008/01/02
住所:〒179-0074 東京都練馬区春日町3丁目2−10
祭神:天児屋根命

創建年代は不詳
工藤祐経(曾我兄弟より仇討ち)の孫である祐宗が
藤原鎌足の末裔であるところから、
奥州合戦に向かう途中に戦勝を祈願し
祖先を祀って創建と伝わる

中世から江戸時代にかけては十羅刹女社と呼ばれたが、
明治の神仏分離により十羅刹女社は隣の寿福寺へ移り、
祭神は春日神社として残った

境内社等

稲荷神社(宇迦之御魂命)
三峯神社(火産霊神)、第六天神社(面足之命)
石祠(恵比寿大黒神)
青面金剛庚申塔(道祖神)


いいなと思ったら応援しよう!