見出し画像

國領神社【東京都調布市】

訪問日:2007/12/08
住所:〒182-0022 東京都調布市国領町1丁目7−1
祭神:神産巣日神
   (配祀)天照大御神、建速須佐之男命

創建年代等は不詳
國領神社(第六天社)と神明社の二社を合祀したもの

かつての國領神社は第六天社と称し、薬師寺(現常性寺)の
管理下にあり、当時は薬師如来の守護神十二神将の
第6番目として第六天神を祀っていたが、神仏分離令により
祭神を神産巣日神とし、明治8年(1875)に國領神社と改称

神明社の方は、荻窪・小川・小林の一族が鎌倉より移住し、
創建したものと伝わる

戦後に國領神社の近隣に都営住宅を建築するため旧社地を移譲
昭和38年(1963)に神明社の境内地に社殿を新たに造営し、
國領神社と神明社を合祀して國領神社の社号を残した

境内社

石祠2基
カサモリ稲荷、八雲稲荷(荻窪稲荷)

いいなと思ったら応援しよう!