見出し画像

僕らは一年前とは全く世界を生きている

今の自分の活動や日常を俯瞰で眺めてみると、一年前とは全く違う動きをしていたり、考え方を持っていることに気付く。

例えば、僕が起業前からしている大人気Projectの森のようちえんちぇすとは、去年はライトプランやフレンドプランを作って事業規模を大きくしようとしていた。

でも、今は今年でこのProjectを辞めようと思っている。理由は色々あるのだけど、それはまた別の機会でキチンと説明する。

去年の今頃はまだまだ鳥栖や基山といった佐賀県東部を中心に活動しようと思っていたが、今は毎週のように太宰府に行っていて、佐賀大学でも授業をしているので佐賀市にも毎週足を運ぶ。この冬には熊本県山鹿市でも委託事業が始まりそうだし、活動のエリアを九州全域に広げようとしている。

元々は僕の文脈にはスポーツや自然体験といった外遊びが中心にあったけど、今はアートや音楽、映画といった文化活動がホットキーワードだし、NFTやメタバース、ゲームなどのテクノロジー形の遊びのProjectを今は進めている。

一年でこうも活動や考え方が変わっていく。

多くの人はそれを「飽きっぽい」とか「継続性がない」と否定的に捉えるが、僕は全くそうは思わない。むしろ僕の変化のスピードは遅すぎると自分自身思ってるし、社会の変化スピードはもっともっと凄まじく早い。

だからこそ僕らはきっと従来の考え方を改めていかないといけない。情報も更新していかないといけない。あなたの隣の人が今年も去年と同じことをしてるなんて思わない方がいい。あなたが今やってること。今売れてるもの。今ハマってるもの。それは永遠ではない。思ってるよりもずっと速い速度でアップデートしていかないといけない。

そのために僕らはもっともっと勉強をしていかないといけない。新しいものを受け入れるための度量を持っとかないといけない。それらを素早くキャッチ出来るように好奇心を絶やしてはいけない。これからますます格差は広がっていく。

進むものと後退していくもの。どちらになるのか。ここが瀬戸際。

少なくとも原田光はまだまだ進むよ。遊び学者としてもっともっとみんなを遊ばせていく。遊びの価値を世の中に広めていくためにまだまだ進化していく。

僕が今年してることを来年もしてると思わない方がいい。「原田光ってこういうやつだよね」ってイメージが来年の僕に通用すると思わない方がいい。どんどん新しいことをやっていく。覚悟しとけよ😏



いいなと思ったら応援しよう!

原田 光
①最後まで読んでくれたあなたは「❤スキ」を ②「おもろ!笑ったわー」のあなたは100円サポートを ③「勉強になったなー」のあなたは500円サポートを ④「ヤバっ!人生変わりそう!」のあなたは1,000円サポートを ⑤「光なしでは生きていけない!」のあなたは自由にサポートを