
タロット制作秘話 その3
とうとうその3!
過去noteはこちら☟
今日は、また3枚(しかもまあまあHARDかも?と思っていたもの)を描いたのですが、思ったよりもHARDではなく拍子抜けした気分でした。
9枚目。
— のびたまご🥚🚩✨✨✨ (@nobi_ta_mago) May 17, 2021
今日これ(JUDGMENT)を描くのにも意味があるんだろうな。#JUDGMENT pic.twitter.com/RoKRkGv1P0
totalで11枚描いたので、あと11枚。
折り返し地点😆🚩✨
で、今日描いた3枚はまさに今日を象徴するような3枚だったのかもしれないなあと今、思ってます。
3枚目に【ⅩⅢ DEATH.】を描いたのですが、なんかすごく気持ちよかった。ほんとに、何かを終わらせる時期がきていて、そしてそれに対して嫌悪感は抱いてないんだなということが体感としてわかって、少し嬉しかったです。
引き続き、製作に励みたいと思います。
この絵は一応わたしのオリジナルなんですが、無心になれるので瞑想の効果もあり、重宝してます。
そもそも、自分の中の天才性(オリジナリティ)を発揮させるため、その訓練のために始めたことでもあったので、わたしにとって曼荼羅を描くことは、本当の自分自身と繋がることと同意義です。
あとは、何度も書きますが、マントラ!
これがほんとにいい(話ズレてますが)。
前に比べると少し発音が落ち着いてきて、心地よく声を響かせるということができてると感じるので、より正確に発音したくて、サンスクリット語の発音表とにらめっこして、口腔内に風を吹かせるとか、風を躍らせる、そして適切な響きが生まれる。
そんなイメージでひたすら唱えています。
さて、明日以降どうなっていくことやら。
また報告しますね☺️✨
変えるチャンスは自分のゼロの心しかない。
— カタカムナ(言霊・数霊)を今に伝えたいbot. (@bokuwatashi1) May 17, 2021
そうだと思ったので☝︎✨
いいなと思ったら応援しよう!
