タロット制作秘話 その5
なぞの絶好調、なうです。
更新早めですw
過去のnoteをまとめたマガジンはこちら☟
その4 で、13枚になったけど、追加で描くかも描かないかも、みたいなことをかいていたんですが、その後、「たぶんこの2枚はセットで描くんだろうな」と思っていた2枚が、何故かすらすらすららとイメージになり、描くことができたので、今日の時点で15枚になりました!
イェイ・:*+.(( °ω° ))/.:+
あと7枚です。
まあ、その7枚が曲者かもしれないし、そーでも無いかもしれないw し、まだわかんないので、完っ全にこの、いま起こっているプロセスを楽しもう!という気持ちです꒰ ♡´∀`♡ ꒱
さっきも書いたんですが、「たぶんこの2枚はセットで描くんだろうな」と思っていた2枚、それを描くきっかけ(途中で止まってたイメージがむくむくと育ち始めたきっかけ)は、なんと部屋の掃除中にみつけた2つの、2対のものたちでした。2つの2対なので、まあ全部で4つなんですが、不思議な巡り合わせで、その対のものを2セット同時に見た瞬間に、ガチッとなにかがハマったんですよね...。
だから、変な時間からだしお風呂のお湯も貯めたのに(笑)、せっせと、一氣に!2枚とも描いてしまいました!
最近、本棚買ったりなんやかんやでせっせと部屋を片付けているわけなんですがw
※まんまと星のせいのようです!
星のせいで片付けが捗るならありがたいことです。ほんとに、腰が重くて(疲れてたり余剰エネルギーがなかったからより片付けられず...という負のループにまんまと...以下略)、ぜーんぜんだったのに、ほんとになんということでしょう!というくらい、身体が勝手に動いてくれます。
さもありなん、という感じで。
となると、オリジナルタロットを作るということはわたしにとって脳内(居場所)の整理に直結していということみたいですね☺️
また、今は勉強したい欲も湧いてきているため、気になった本は割とガンガン買って、ガンガン読んでるんですが、それもまた良いみたいです。
さらに、タロットのsessionもさせていただいていて、それがさらに相乗効果(三つ巴?かそれ以上効果)になって、どんどん自分改革、居場所改革が進んでいるのやもしれぬ...と自分を観察しつつ、来た波には積極的に乗って行ってます。
ということで、ショップのリンク貼っておきますね♪
ZoomでのONLINE対面sessionもはじめていきますので、対面が良い方もぜひどうぞ。
調整中と書いてます・・・が、今は実は少し多めに開けてます。
もう少し日程等明確に提示した方がいいんだろうなというのもあるのですが、そういうのはまだ調査中(準備中)なのでお問い合わせください!
既存のsessionをZoomで!というのは相談に応じます☺️✨
ということで、なんか熱くなってしまいました!
この辺りで終わります。
みなさま、おやすみなさーい😌✨✨