![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92697769/rectangle_large_type_2_c2407ee4b9d76ce83c680d3be998dfab.jpg?width=1200)
『タウン』レビュー ロンロン さん
みなさんこんばんは
せのびのnoteです。
一昨日から投稿しております第10回公演『タウン』のレビューも、本日で最後のご紹介となります!
改めましてレビュワーご招待をご利用くださいました皆様、ご来場いただき、そして素敵な感想をありがとうございました!
_________
ペンネーム: ロンロン さん
"とにかく舞台装置がかわいすぎです!あと、照明がほんっっっっとうにおしゃれでした!!!!
それに対して最初の客入れの不気味なリズムの音が印象に残りました。いきなり舞台がついた時の静寂さ、一切音のしない中で淡々と台詞が始まる不気味さ、これから何が始まるのだろうというドキドキがありました。
今回のタウン、出来事そのものはそこまで多くないのにも関わらず1つの出来事を複数の角度から見ていることで、最初はわからなかったことを時間をかけて思い出すことで、「あー!こう言うことか!じゃあさっきのあれは?」と一つ一つ疑問が解消されていきました。また、「未来」から物事を見るっていう考え方が斬新で面白いなと感じました!
また、とにかく目が足りない!!ほんの些細な行動の変化で役を変えているため些細な動きも見逃せなかったです!
せのびさんの舞台は、見終わった直後は分からないことだらけだけど、ゆっくり時間をかけて考えて、思い出してみると「あ、あれはこう言うことだったのかな?」「ってことはあれにも意味があるのかな?」と一つ一つ明らかになっていく楽しみがあると感じました。
せのびさんの舞台を1番楽しむためには、観劇した後に上演台本を読みながら舞台の雰囲気や役者の雰囲気を思い出すのが1番だと思います。
その場で理解(納得)することは難しいことが多いけど,ゆっくり時間をかけて「思い出す」ことでしっかり物語を楽しめるのがせのびさんの舞台だと改めて感じた、とても良い舞台でした!
本当に面白かったです!!!!1時間があっという間でした!
ありがとうございました!"
_________
ロンロンさん、ありがとうございます!
明日は第10回公演のアンケートにて、「SNSなどに公開しても良い」を選択いただいた皆様の感想をTwitterで投稿したいと思います。
そちらもどうぞお楽しみに!
******
【次回公演情報】
![](https://assets.st-note.com/img/1670334919705-acNHhoCYNB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670334931630-tTct8C4lDp.jpg?width=1200)
冬芽 Theatre Weeks 参加作品
冬芽Theatre Weeks week2にて上演
演劇ユニットせのび
スコープ作品群『グローブ』
日時:12月24日㈯14:00/19:30 25日㈰11:00/15:00
会場:盛岡劇場タウンホール
脚本:村田青葉
キャスト:岩山りな、原乙葉、藤原慶、菊池佳南(青年団/うさぎストライプ)
👇冬芽 Theatre Weeks のチケットのご予約はこちらから!