NoobAI-XLでV-Prediction爆速再生かつ高品質な画像を生成
2025年はillustrious~と思っていましたが、illustriousにもあるNoobAI-XLのSDXLバージョンでいろいろ試しています。
このNoobAI-XLは、2025年でillustriousとSDXL双方で最強と思うcheckPointだと思っています。
生成のイラストの安定度が高いのと自分自身物凄く気に入ったイラストを生成してくれます。
NoobAI-XLにてVpred-0.0-Versionとあり、これ何だろうと思いながらスルーしていましたが、調べてみると高速で生成できる仕組みのようです。
私が導入しているEasyReforgeのgithubにて使用方法の記載があったので、試してみました。
NoobAI-XLでV-Predictionのメリット
高速再生は、Hyper-SDというのがあり、そちら使用したことがあります。
爆速で再生できますが、生成された質に関しては、使えるレベルではなかったです(個人の感想)。
NoobAI-XLでV-Predictionも爆速再生できるけど、使えるイラストではないのかなーと思ったりもしていましたが・・・・使えます。
めちゃくちゃいい感じの画像が生成できます。
Hyper-SDで生成すると肌の感じが気持ち悪い状態が結構生成されていましたが、NoobAI-XLでV-Predictionで試したものは、全く問題ありません。
NARUTOの五代目水影もしっかり綺麗に美女として生成されています。
ちなみに五代目水影の名前は照美メイといいます。
そして、生成も爆速です。
1024×1280でHires.fix有りでNoobAI-XLでV-Predictionでの生成は、通常生成の約46%時間を軽減できました。
※通常生成は、CFG:5 SamplingSteps:28での生成比較となります
ただし、デメリットとして、通常生成とイラストの絵柄がガラッとかわります。
V-Predictionの使用方法
WEBUIの環境はReforgeで実施しています。
導入が簡単なEasyReforgeを使用していて、さらにV-Predictionが下記githubに記載されています。
上記にて使用方法があったのでそちらを見ながら実施しました。
私が生成した内容は、
Sampling Method:Euler Ancestral CFG++
Schedule type:Beta
Sampling steps:4
CFG:1
size:1024×1280
Hires.fix有り
Lora: <lora:dmd2_sdxl_4step:1> 使用
LoRAのDL先は下記となります。
Advanced Model Sampling for reForge (Backported)のEnableにcheckを入れてパラメータはデフォルトのままです。
NoobAI-XLの通常生成とV-Prediction比較
←左が通常生成
→右がV-Prediction生成
間違えました。
通常生成のSampling methodをDPM++ 2Mを使っていたので、仕様であるEulerを使用して比較します。
なぜか通常生成の方がおかしいのが出てしまいました。
V-PredictionでCFG:2なのにおかしいのが出ないのが凄いです。
ただ爆速系は、紳士向けの物を使用すると一気に破綻すると仮定して、試してみました。
自分でまとめた下記のワイルドカードを使用して確認しました。
感想としては、通常生成分にておかしい状態が出るので通常の生成何が問題なのか・・・とりあえずbatファイルを消して再起動で治りました。
どちらも結構良い感じの紳士向けが出たのでNoobAI-XLのV-Predictionの紳士向けは問題なしです。
NoobAI-XLでV-Predictionの生成を採用
Hypser-SDで爆速生成は、質が低いと2024年判断し、爆速生成系はまだ無理と思っていましたが、2025年で調べて再度爆速生成系のNoobAI-XLでV-Predictionを試した際に通常生成と遜色がないので、今後使用していきます。
色が濃いのとカワイイより美女よりになるので紳士向け人妻で作成しようかなーと思います。