iPhone、熱い。
![](https://assets.st-note.com/img/1681310250-I8Vi3PEYJk.jpeg)
…なんか邪魔だな
最近の自分のページ、天気のことばかり話題にしとるな。
暑さのせいもあって、頭が朦朧としているからかも。
あれこれ考えず、いや、考えられずに、文章をタレ流している風。少し反省。
iPhoneが熱い。
昼間、屋外で画面操作していると指先から熱さが伝わってくる。
慌ててケースから出して冷やす。
昨夏、暑い中で使っていて内蔵バッテリーが過熱膨張して修理をした。
暑い時期、充電しながら使ってはダメと言われた。
ケースも密着した包み込むタイプだと放熱出来ず熱くなりやすい。
輝度も上げ過ぎると液晶周辺が熱を発する。…
で、大パワーを使うポケGoでトドメ。
全部当てはまった使い方していたので仕方ない。
普段、ケースに入れて使っていると、iPhoneをハダカで持つのが凄く怖い。
ハダカで当たり前のように使っている人を街で見かけるが、落とさないのかな。
iPhone、実のところは10万円超える小型コンピューターなので壊さないよう、大事に長く使いたい。
部屋にあるiMacは写真の取り込みや加工の時以外、立ち上げなくなっている。
コンピューターのところにわざわざ行かなくてもどこでも手元で大抵のことが出来てしまうって、ほんの十年前には考えられなかった。
これから十年後に振り返って見た「今」はどんな風に見えるのだろう。
その時にiPhoneは、iMacは、インターネットは、そして私はどうなっているのか。
ん〜、凄く楽しみだ。