![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146712195/rectangle_large_type_2_87a35ea51c0afb05e954cbb389bd596d.jpg?width=1200)
あと2週間
あと2週間でこの家ともおさらばだ。
新しい家を買ったものの、すぐに離婚して、200平米の家に俺1人。
無駄が多すぎるというか、広すぎるし、管理費、大規模修繕費も面積比率だから、かなり高い。
前田慶次が言ってたように、
俺には『日に畳一畳と米3合があれば十分だ』
だからいま、築50年(同じ年)のRC5階の最上階を170万円で買付証明を出している。
2kの40平米。売値は200万円。
2週間後に出ないといけないというのに、いまだに新たな住まいが決まっていない。
早く契約してウズウズしている。
しかし、こちらの焦る気持ちを売主に悟られず、毅然とした態度で値引きをする。
値引きしなければ、買いません!
みたいな
昨日夜、不動産会社の指示で170万円で買付証明を出した。
最初は120万でお伺いを立てたが、即却下。
この家はエレベーターがなく、五階なので登りがかなりきついと一般の人は思うだろうが、私は違う。
毎日、強制的に筋トレができる最高の家である。
都会ではお金を払って筋トレをする。が、私は毎日無料で強制的に筋トレができるというわけだ。
50才過ぎて筋力が低下していく中、筋肉維持は大変助かる。
また、景色が最高に良い!
この家にサウナを設置して、バルコニーに水風呂を置き、新NISAで生計を立てていく予定だ。
そして、前田慶次のように、多くを求めず、最低限の収入、支出を目指していく。