![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3854858/rectangle_large_2383ff3814047f3f9fb2ec551ea324ac.jpg?width=1200)
【東京23日】4日目乗換の御茶ノ水にて
仕事の途中に御茶ノ水駅で乗り換える。御茶ノ水に大学があったので懐かしい。
高校時代に訪れたオープンキャンパスの時は、建物の高さに圧倒され、人の多さに圧倒され、とにかく何かに圧倒された。
こんな都会でやっていけるんだろうかと不安にもなった。
でも、人間意外と何とかなるもので、来たら来たで楽しい大学生活を過ごすことが出来た。高校まで野球漬けで、浪人時代は勉強漬けだったからとにかくやりたいことはやろうと手当たり次第にいろいろやった。
バイトも始めて、サークルもやって、大学の英会話学校も行って、短期の留学でカナダに、ボランティアでフィリピンに、ブラブラしにインドに行った。就活の時はマスコミ研究会に入ったり、結局その業界に行かなかったり(笑)そういえば本を読み始めたのもこの頃だった。
親友と呼べる友人に出会えて、山ほど飲んで、何人かの彼女も出来て、甘酸っぱい経験もした。
やりたいことはとにかくやったから、学生に戻りたいと思うことは殆どない。懐かしくは思うけれど、あの頃やりたいことはたくさんやったし、今の歳になったからこそ楽しめることもある。
ただ、一つ思うのはあの頃思ってたとにかくやりたいことをやり尽くすというスタンスは今になってまた大切なような気がしている。