
【台湾一周歩き旅14日目】至れり尽くせり?
・獅子→昌隆

36キロ
・夜中の移動

・バテバテ?寝不足?暑さ?
・至れり尽くせり
■夜中の移動
この日の野宿ポイント
歩き環島のおじさんのおすすめの場所でもなく
自分で事前にチョイスしていた場所でもなく
道端の道が広くなっているところで野宿
こんなこともあります
切りおとした枝の置き場になっていて
もし車が止ってもテントは大丈夫、
という位置を確保
手元に水もあるので野宿は問題なし
ところがこの日はやたら眠くて…
翌日のおにぎりを作ると
7時過ぎに早々に寝ました
(前の日のノートの記事の執筆も
途中でやめちゃいました)
で、夜中にえらく風が強い
台風が来ているからか?
たまたま風の通り道なのか?
とドキドキ
自分がいなかったらテントが飛びそうな感じ
それでも気にせず寝ていましたが
ふと朝テント撤収するときに
トラブルになりそうな気が…
ほんと根拠ないですが…
で急遽夜中の11時すぎに
移動をすることに
しなくてもいいけどしてもいいんです
実は、翌日はオンラインで
9:30からセッションの予定があり
そのセッション場所にと目星をつけていた
「遊憩区」に行くことに
遊憩区は一般道にあるPAみたいなもの
道の駅ほど立派ではない
たぶん夜の道は危ないんじゃない?
って思うかたもいると思います
が、夜の道も意外と
気にしないで歩けるんです
というのも相対的に交通量が少ない
(路線によりますが)
車が来るライトがよく見える
(遠くからでもわかる)
車の音もよく聞こえる
こういった理由があるから
ただし、歩く道ががたがただと問題外です
あと、漫画のように無灯火で
走られるとやばいですね(笑)
で、この日は道もよかったので
問題なく歩けました
さすがに夜中に歩いているので
何人かから心配されましたけど…
途中、月明かりが海を照らしていて
めっちゃきれいでした

思わず瞑想を楽しんでしまいました

ただ、遊憩区につくと
今までの遊憩区と様子が違いました
・バイクがやたら止まってる
(集まりがあったと思われる)
・設備はコンビニだけ
(自前の設備が見当たらない)
とはいえ、寝るのには問題なし

強風対策として二重になってる
テントの外側を張らず
ポールも立てないで寝てみることに
要はつられていない蚊帳で寝るようなもの

意外と寝られました(笑)
人からは丸見えですが
状況によってはこんなのもありですね

■バテバテ?応援多いのに??
この日はオンラインセッションの
ポイントまで夜のうちに移動
移動後仮眠後、記事をアップしたり
雑事を済ませる
セッションはお相手に満足いただきつつ完了
時間は10:30
このセッションを待つ間に
差し入れやカンパをいただき充電完了

ところが、準備は万端でもの
外がかなり暑くなってました
歩こうとしてすぐに引っ込んで
トイレでTシャツを濡らすほど
暑さに加え、睡眠の取り方も悪かったのか
ペースが上がらず
その後も冷たいお茶をいただいたり
歩き環島のかたからカンパいただいたり
応援体制は万全なんですが調子が上がらない




いつもは一日の中でも
涼しい時間からだんだん気温が上がり
体が慣れていくのが
この日は涼しい日陰から
一気に灼熱の炎天下へ
(もちろん夏ほどじゃないですが)
気温自体が高いことに加え
こういったことも影響してそう
そした涼しさを求めるためにランチへ



けっこういいランチ、しかも薬膳系を
いただいても復活せず




ここで救世主が
…
蓮霧という果物


見た目はリンゴ、味は梨という感じのもの
しかも冷えてるのを差し入れいただきました
ほ

梨自体大好物なんですが
冷たいのがまたありがたかった
しかも一口大に切ってある
これを500mごとに一切れ
みたいな感じでペースが回復
でも結局ほんとにペースが上がったのは
日が沈むころ、ようやく涼しくなって、でした
ほんとうにたくさんの応援があったから
倒れなかったものの
下手したら熱中症になったかも?

ほんと注意していきます
■至れり尽くせり
ペースが上がらない中、日没後
最低限ここまで、と思っていた
お宮に何とか到着

途中雨が降ったこともあり
屋根があれば、なんて思ってましたが
それもかなわず
屋根なしトイレなしだけど
まあいいか、とテントを設営
すると近所の人が…
まずはご挨拶
ということで
歩き環島中の日本人
今日ここに一泊だけ泊まらせて
と身振り手振りで説明しました
どうもOkらしい
その後体のケアにストレッチをしてると
別の方が…

ここが開くから入っていいよ、とのこと
講堂みたいになっていて雨風がしのげる
しかもトイレ付
電源もある
パラダイス!!





なんて思ってると、また別の人が来て
鍵がかかる部屋があるとか
ファン(大きな換気扇)が回る
ここからカートが入れられる
しかもさいごにはラーメンの差し入れまで
あと一押しで一緒に一杯やる勢いでしたね(笑)
テントが張れるだけでもありがたいんですが
あれよあれよというまに
寝る場所がグレードアップ
こんな普通の生活なら当たり前のことで
たくさんの幸せを感じちゃうんですよね?
ほんとに台湾の方はいい方ばかりで助かります