![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89065744/rectangle_large_type_2_f49ebe7d89a30d3a9631cfa7cb9c2155.jpeg?width=1200)
「1000市町村達成」【471〜476日目10月5〜10日】 50代にして日本全1741市町村に歩いていく挑戦の道へ [茨城県〜千葉県〜東京都編]
【ルート】
茨城県下妻市〜八千代町〜結城市〜常総市〜坂東市〜つくば市〜土浦市か〜かすみがうら市〜石岡市〜阿見町〜美浦村〜稲敷市〜潮来市〜行方市〜鹿嶋市〜神栖市〜千葉県香取市〜神崎町〜成田市〜栄町〜茨城県河内町〜龍ケ崎市〜利根町〜牛久市〜取手市〜つくばみらい市〜守谷市〜千葉県柏市〜我孫子市〜流山市〜松戸市〜東京都葛飾区〜墨田区
![](https://assets.st-note.com/img/1665837786855-mPNeU7coMJ.png?width=1200)
市町村数は多いけどわりと
隣の町が近いんで
効率よく回れました
【1000市町村達成】
この旅は全部の市町村には
足を踏み入れるそんな
目標があります
市町村1718+東京23区=1741
そのうち茨城県結城市で
1000を達成\(^o^)/
約一年3ヶ月
長いような短いような…
![](https://assets.st-note.com/img/1665838070677-8BdEyfZBr4.jpg?width=1200)
思ったより感動はなし
でも、スゴイと周りに
言われるのはウレシイ
人の声気にするタイプです(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1665838160265-sMqk9ZX288.jpg?width=1200)
で、達成後、友達に勧められた
ラーメン屋さん「すすきの」
でランチ
![](https://assets.st-note.com/img/1665838350921-beb1XR9IdA.jpg?width=1200)
お祝いということではないですがチャーシュー、メンマサービス
めっちゃ美味しかった〜
さらにこの日はつくば市在住の
前の会社の先輩に連絡し、
会えることに!
ふだんはほぼぼっち飯なのですが
この日は1000市町村達成を
お祝いしてもらえました
いろんなお話ができ、
現実の大変さを垣間見つつも
めっちゃ楽しい
ひととき過ごせました
![](https://assets.st-note.com/img/1665838218931-8JPLuDbR6c.jpg?width=1200)
一次会も外飲みの二次会も
ごちそうになってしまいました
ほんとにありがとうございます
また、お世話になります(笑)
【雨風強し】
つくば市から茨城県東部を回った
2日間は一日雨
しかも寒気+強風という悪条件
12月並の気温だったとか?
![](https://assets.st-note.com/img/1665838769117-82WNhKw1HA.jpg?width=1200)
まだ、体が慣れていないせいで
マジで寒かった~
![](https://assets.st-note.com/img/1665842881181-8jqxvpDK7O.jpg?width=1200)
ただ、なんとか風が避けられ
屋根のある野宿スペースを
2日とも確保
あまりに寒かったので
ご飯食べたらすぐ寝ちゃいました
そのおかげか風邪は引かずに
すみました\(^o^)/
雨の初日、阿見町〜美浦村辺りで
虹がみれたのはラッキー
![](https://assets.st-note.com/img/1665839122396-V8TaOTyMG1.jpg?width=1200)
しかもダブル\(^o^)/
去年の今頃は日本海沿いで
雨や雹のあと、しょっちゅう
虹が出てたのを思い出しました
【カンパ祭り?】
このルートの後半、
雨が上がったあとは
なぜかカンパが連続
チバラギのかたは
気前がいいのか?(笑)
まずは潮来の水郷で
オーストラリアのかたから
![](https://assets.st-note.com/img/1665839468770-mB0l44b3V0.jpg?width=1200)
カンパに加えてお弁当や
オーストラリアのミートパイまで
次は野宿してた公園でお散歩に
来てた方から
暗くて写真無しですがΣ(゚Д゚)
翌日も散歩中の方に
旅で得た「人生訓」を語って
カンパ(笑)
また、ペタンクをやりに行く
というお姉さんたちから
![](https://assets.st-note.com/img/1665839767722-f7wJB2uCTy.jpg?width=1200)
あとはランチ食べてたら
介護系のお仕事の方から
飲み物とティッシュに
くるんだカンパも
極めつけは部活終わり?の
中学生くんたちからも
![](https://assets.st-note.com/img/1665840051023-UqafefIwoN.jpg?width=1200)
雨の中、頑張って歩いたご褒美?
というくらいいただきました
声がけだけでもめっちゃウレシイ
けど差し入れやカンパなど
形になると正直
うれしさもひとしお!
【カレーパーティー】
柏でも友達が
ごちそうしてくれる事に
しかも地元の名店「ボンベイ」
![](https://assets.st-note.com/img/1665840395844-GhJrfyEHAw.jpg?width=1200)
親御さんの教育がいいせいか
一緒に来た二人の娘さんも
めっちゃいい子!
サインや握手求められたり
ちょっとした有名人気分(笑)
おじさん乗せるのが
めっちゃウマい(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1665840547168-JE3gk3eye7.jpg?width=1200)
逆にイラストプレゼント
してくれたり…
![](https://assets.st-note.com/img/1665840670526-AZlnFv59BU.jpg?width=1200)
野宿ポイント探しも一緒にしてくれて…
![](https://assets.st-note.com/img/1665840735128-BTZMn5yD0y.jpg?width=1200)
なんだか気持ちよく扱ってもらいました
末恐ろしい
オジサンキラーたちでした(笑)
【東京都突入】
この旅は北海道に始まり、
まずは日本海側から九州へ
中心部で東北に再突入
そして今、太平洋側を南下
そして、いよいよ首都東京都へ
が
……
県境のの看板もなく
あっさりした突入に
なんだかなぁ~
![](https://assets.st-note.com/img/1665843076907-3V2XebXdwK.jpg?width=1200)
まぁ、いいけど
東北地方最後も看板なかったし…
でも区切りは看板ほしいなぁ~
そんなことを思いつつ、
葛飾区から自宅のある墨田区へ
知り合いに会うのは、
なんだかはずかしいなんて
思いつつ、日頃通る道を
カートを押しながら
歩いて自宅到着!
なんだか不思議な気分
週明けに自宅から再出発だ~