![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75618856/rectangle_large_type_2_0bd3c2d33059b79edd91d74fba2ad094.jpg?width=1200)
「春は出会いと別れの季節」 【283日目3月31 日】 50代にして日本全1741市町村に歩いていく挑戦の道へ [長崎県編] ★長崎市〜五島市
【目次】
・色々あった夜
・3月31日
・お殿様にご拝謁
【いろいろあった夜】
この日、朝を迎えたのは中華街近くの公園
ただ、朝を迎えるのに色々ありました(笑)
1、5〜6人の若者に囲まれる
テントに泊まってると外で声が…
「日本一周してるの?」みたいな会話が聞こえます
最初はテントの中から会話に参加してましたが
外に出ることに
5〜6人の若者がいました
タトゥーなんかも入れて
ちょっとヤンチャしてそうな感じ
そんな姿にビビりましたが、
話してみるとめっちゃいい子たち
日本一周というもチャレンジへの
リスペクトもスゴカッたです
最終的には史上最多!の差し入れをいただきました
![](https://assets.st-note.com/img/1648956492873-hZa5K9jg49.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1648956540920-yRDBMRf2Yz.jpg?width=1200)
見かけで判断しちゃいけませんね
2酔っ払い
差し入れに気を良くして寝てると外から声が
誰かと間違えてるみたい
で、寝ぼけつつテントから出て対応
酔っ払ってるようでしたが、
さすがに人違いとわかったみたい
えらく恐縮してました
って、いつも寝てる人いるのかな?(笑)
3、チェアーで寝る人
明け方、トイレに目を覚ますと
マイチェアーで眠ってるひとが
ちょっとビックリ
テントもなく、
かけるものもなく
ポータブルチェアーで足を伸ばして寝てる
なんだか不思議な感じ
もうちょい暖かくなれば気持ちよさそう!
なんて思ってました
…
なんだか色んな人と、会えた夜でした!
【3月31日】
この日は3月31日、年度末の日
フェリーで五に着くと
島での先生の着任、離任がありました
![](https://assets.st-note.com/img/1648962171041-FQlgMzotkT.jpg?width=1200)
しまのかたは手慣れたものですが
なんだかジーンとくるシーンに
立ち会えてラッキーでした
ふだんは年度と関係ない生活ですが、
節目の感動を分けてもらいました
![](https://assets.st-note.com/img/1648962299616-EgxFZxbeKK.jpg?width=1200)
船は別れまでの余韻がいいですね
速度が出るまでは走ったほうが早い、
でも桟橋で行き止まりになる
ホント絵になりますね
【お殿様に拝謁】
実はいくつか会社を経営してる友達います
そのかたの会社の一つが五島にあります
地方創生を目指し、五島の素材に
徹底的にこだわった化粧品を
製造、販売してる会社
![](https://assets.st-note.com/img/1648985979487-YXgM6tMccp.png)
まあ、化粧品と縁遠い生活なので
関係ないと思いつつちょっと立ち寄りました
で、友達の社長と電話で話してると
「殿様に会う?」と意味不明な言葉が
??
「すぐわかるから」とのこと
用事もないので、お会いするとことに
で、会ってビックリ!!(゚д゚)!
ほんとにお殿様でした
後藤家の第35代当主さま
でも、偉ぶったところは一切なく
気さくで素敵な方
気さくなんだけど視点は高く
視野もめっちゃ広い
すごく勉強になりました
![](https://assets.st-note.com/img/1648963227038-eYtgi06BzG.jpg?width=1200)
素敵な出会いをアレンジしてくれた
友達に心から感謝です
![](https://assets.st-note.com/img/1648963771634-wOJllFOvy9.jpg?width=1200)
さらに話をしてる間に、
社員さんが名刺を手作りしてくれました
めっちゃウレシイ
こういうスタッフさんがいるいい会社のはず!
実際、商品も使ってますが、
お肌がサッパりするけど。しっとり感があります
いいものいただきましたm(_ _)m