![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68380539/rectangle_large_type_2_3029a3a6ffd36e10771c9a2c627ca157.png?width=1200)
【9日目6/30】50代にして日本全1741市町村に歩いていく挑戦の道へ[北海道179市町村編]蘭越町~ニセコ町~真狩村~留寿都村~喜茂別町
【目次】
・温泉天国なのに…
・ランチは豆腐?
・懐かしのマッカリーナ
■ルート概要
【温泉天国なのに…】
この日のルート、蘭越からニセコにかけては
温泉だらけ、いわば温泉天国!
ただ、通過時間が「早朝」
しかも先を急ぐということで
ことごとくスルー!
いや~、もったいないですねm(_ _)m
しかも、前の日は温泉まで
たどり着けなかったので風呂無し
タイミングが悪かったですね
その代わり、ではないですが
この日は1日蝦夷富士「羊蹄山」を堪能
![](https://assets.st-note.com/img/1640303070297-nTDmvtfoCH.jpg?width=1200)
山からたくさんパワーをもらった感じ
![](https://assets.st-note.com/img/1640303136341-uqgKhfnSgW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1640303171493-e5wLnq1ctp.jpg?width=1200)
温泉もまっかり温泉に入れて満足です!
![](https://assets.st-note.com/img/1640303332947-EJHFg5qkzL.jpg?width=1200)
【ランチは豆腐?】
羊蹄山周辺はわき水の宝庫
京極町が有名ですが、
真狩村も湧水があります
![](https://assets.st-note.com/img/1640303466131-sv5npNwhPd.jpg?width=1200)
で、その湧水を生かした豆腐をいただきます
![](https://assets.st-note.com/img/1640303545527-h1ozuAczqF.jpg?width=1200)
大豆の味がしっかりする豆腐を豪快に
パックからまるごといただきました
ランチはこれだけでもいいかな?
というボリュームでした
が、やはりもの足りませんでした
真狩村で食べちゃった、というよりは
ビールもつけてご機嫌なランチでした
![](https://assets.st-note.com/img/1640303769246-dtfszOlApx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1640303813789-2ujwqfK8vs.jpg?width=1200)
小川屋さん、ごちそうさまでした\(^o^)/
【懐かしのマッカリーナ】
真狩村にいくにあたってホントは
マッカリーナで食事がしたかったんです
マッカリーナは地元の水、野菜を活かす
レストランに宿泊もできるオーベルジュ
一度だけ泊まったことがあって、
めちゃくちゃよかったところ
![](https://assets.st-note.com/img/1640304183685-52wDZ9YXSK.jpg?width=1200)
ただ、曜日の関係でこの日は休み
まあ、一人でフレンチのコースを食べるのも
今一だろうと神さまが配慮してくれたに
違いないと思ってます(笑)