2歳3ヶ月頃からおすすめしたい絵本前編

だいたいこの頃というのは
ほぼ皆様とおるであろう
「ノンタン」です。

我が家は今2歳6ヶ月ですが
「ノンタン」の虜になったのがこの2歳3ヶ月です。
長女も「ノンタン」読んでましたが次女ほどではなかったですね。次女はまだ読むのか?というぐらい
しつこく読ませるので今では1人で読んじゃってます。

これは今では娘は1人で声にだして読んでいます。
言葉もあいさつのみなので基本が叩き込めるので
一番最初にはもってこいです。

これはいないばぁ的な要素があって

動物の特徴を捉えて誰なのかを考えて答える要素があり
観察力、推理力を養えるので私は個人的にはこれが
ノンタンの中では好きです。
お風呂にはいりたくない子どもむけに
できてるのかもしれないですけどね。

娘が最近はまってるのがこれ。
いたいのとんでけ。
娘がこけたときやぶつけて
泣いてる時に一歳半ぐらいからやってたんですが
ノンタンのこの絵本をみて
何かにきがついたのかよくやってくれます。
これも1人で声にだして読んでいます。

次が今の娘に一番効果のある絵本。

次女は三人の中でとにかく片付けない。
片付けられなくてほんとに散らかすのはピカいちなんですけど、、、どうしたもんかな?って
なったときにこの絵本入手して何回か読んで

みてこれー●●とおなじやなー
ぱっぱらぱなし紙くずごみくず●●にくっついてるやん。それでええの??

って言うとすぐさま片付けるようになりました。


このモグモグも誰が何を食べてるのか?という
記憶力を鍛えられるのでおすすめします。
食べ物の名前も覚えられます。
2歳4ヶ月ぐらいが妥当かなと思いますね。


この絵本テンポがいいんですよねすごく。
だから子どもすんなりはいりやすいんだとおもいます。「ノンタン」様々です。

ノンタンの絵本で言葉をたくさん覚えてくれるので
これは必ず読んであげるといいですよ。
私は読む目線なのですが娘は絵本の細部に至るまで
なめるように見ているので
私がえっ?そこ?なの?ってことを
発見して指摘してくるのでおもしろいですよ。

たとえばですねこれ。


ノンタンが風船ガムのんじゃって膨らむのですが
膨らんだときにしっぽにお友だちがぶらさがってるんですけどそれをみて

「ノンタンのしっぽ引っ張られてノンタン痛いよ」
っていうんですよ。、

これ2歳5ヶ月頃に言ってたんですが 
すごいなぁと感心しましたね。
私はですけど。

絵本をみて考えを相手に伝えることができる
能力があるってことなんです。
それはなめるように絵本をみてるからこそ
できることなのでは?って個人的には捉えてます。

絵本ってすごくないですか?
てかノンタンすごいです。。

まとめて買っても間違いなくどれもこれも
こどもの心には間違いなくささります。
それぐらいよくできている絵本。
性別問わずもらえたらめちゃめちゃ嬉しいとおもいます。ノンタンは性別関係ない絵本ですからね。

我が家は子どもが図書館で借りて
繰り返して読んでいるのは全て購入しています。

長年愛される絵本というのはそれなりに
子どもを惹き付ける魅力があるということです。






いいなと思ったら応援しよう!