Youtubeを「ちょっとだけちゃんと」やってみる。
なんだ?Apexの話か?
いえ、違います僕がYoutubeを「ちょっとだけちゃんと」やってみることにした話です。
完全に趣味の延長線上ではありますが、先輩の如月カズマさん(@Kisaragi_1me)がちゃんとYoutubeをやってるということで、少しづつ確実に感化され
「ちょっとくらいちゃんとやってみるか」と先日からいろいろとやってみている次第です。
では、「具体的に何したんよ」という話ですが。
まず手始めに「試しに数日間毎日少しでも生放送をしてみる」ということをしてみました。
当然過疎配信者の僕の放送に来るのはよくて4,5人。
ただ、これでも一回でも放送に触れたことがある人からすれば「思ったよりあつまるやん」って感じです。
そうなってくると、当然まず浮かぶ疑問があります。
「どうやったら再生数を伸ばすことができるのか」
ということで僕は大変な愚行をしました。
Google (動画 伸ばす ×|検索)
👆
アホです。
いや、むしろ頭がいいのかもしれない。
そう思うほどに単純な検索をしたわけです。
だがしかしBut(RADWIMPS)
これが意外とわかりやすい記事が一番頭に出てきました。
それがこちらの記事。
そうして、この記事を発見したとある日の僕はこれを見てこう思います。
「うーーーーん。なんかよくわがんねけど一旦やってみっぺ」
そうです。実は僕は大学に入ってからYoutubeになじんだ「ヘビー級ニコ厨」。サムネイルの装飾という文化においては思春期にはあまり触れてこなかったわけです。
さらにはカスタマイズ機能なんてものは後進サイt……発展途上サイトニコニコ動画に存在した記憶なんて一切ありません。
自分のチャンネルをカスタマイズしてきれいに見せる。今の常識に驚かされた瞬間でした。
なにはともあれ、そのサイトのおかげで今まで「アップロードされた動画」だけだったのが「未登録/登録者にお勧めの動画」とか「おすすめの再生リスト」とかの項目をホームに設置できるようになりました。
ですが、そうなってくると一点、気になるポイントが出てきます。
「おすすめ動画、全部長くね?」
そうです。生放送ばかり、それも長時間の放送ばかりやっていた僕は手ごろな時間で見れるおすすめ動画など準備できていなかったのです。
そこで僕は思い立ちました。
「なんか生放送を切り出せる機能があった気がする」
そうです。Youtubeにはエディタ機能というのがあって、(おそらく正しく使えば)切り抜き動画を別個で作ることができるんです。多分。
だがしかし(漫画)
先ほども言った通り僕はYoutube noob(初心者の意)
ここで痛恨のミスを犯します。
生放送アーカイブそれ自体を切ってしまったのです。
これは痛い。本当に痛恨でした。
もともとは自分の立ち回りとかを見返せるようにと始めた生放送。それが一つ分のいい試合を除いて消えてしまったのです。
まあ、そうはいっても悲しんでる暇はないと、せっせと次の作業に取り掛かります。それは、
サムネイルづくりです。
先ほどリンクを貼った記事にもありましたが、やはりサムネイルがないと見栄えが弱い。ということで、一発バシっと、作ってみたわけですが。
これがバカみたいに時間がかかるわけです。
新しいツールを覚えるのは大変だ。
まあ、しかしながら、そんなこんなでどうにかこうにか作り上げたそのサムネイルを使った動画(生放送アーカイブを誤って切り出してしまった動画)は以下のURLです。
https://www.youtube.com/watch?v=P5xOt41RiHE
さて、この動画ですが、先ほども書いた通り生放送を切り抜いた形のものですので字幕どころか編集すら何も手を加えていません。
ですが、配信で出たまあまあな試合を抜き出して、それに見様見真似で作り上げたようなサムネイルをバシっといれるだけで、
なんとな~~~くそれっぽいモノが出来上がったわけです。
これは僕にとっては大きな発見でした。
こうして「Youtubeよくわからないおじさん」が「Youtube始めたおじさん」になることができたわけです。
さて。ここまでがここ数日の話。
ここから先に何をするかはまだ検討中ですが、次のステップは動画を撮ってそれを編集してみるとかになるんじゃないでしょうか。
もしかしたら生放送と同時に録画もして、キレイな配信アーカイブを残すとかもするかもしれません。
まあ、なんにせよ、これから少しづつYoutubeを知っていきたいとは思うので、なにとぞよろしくお願いします。
ちなみにこちらが僕のYoutubeアカウントです
https://www.youtube.com/channel/UCTO1Rll3c5XDgT74Wa0BsXw/featured?view_as=subscriber
それでは、またの機会に。