
見方によって変わる
こんにちは♪
いつもご覧頂きありがとうございます。
最近雨の日が続いております。
お部屋過ごす時間も多いので、料理作ったり本を読んだりしています。
最近感じる事を言葉にしてみる事をやっています。
私は最近チャイにハマっています。

チャイに白砂糖を入れた方がまろやかな甘味が出るので使っています。
他人にそれを話すと、白砂糖は体には悪いよ!って言われる。
まぁ確かにそうなんですが、使うものによっては必要な事もあるんです。
例えば料亭では、必ず白砂糖を使っています。
和食には白砂糖がやっぱり合うんです。
煮魚の照りをつけるに重要になります。
まぁこれもすべて自分のエゴになってしまう。
見えるものを通して私達がどう解釈してしまうのか、改めてかたよりはないのか?
考えてみる事が必要になります。
プラス思考過ぎるのにも問題ありです!

毎日ちょっとした事から學びになります。
不自由な状態からより快適な動きに導いていくためにはどうしたらいいのか。
いやー交感神経が働きますわ🤣🤣
今日はたくさん情報が脳を駆け巡っているので早く寝ます😪