![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164383971/rectangle_large_type_2_ee45031801c94aa177f1d37ab92f8051.png?width=1200)
Photo by
strollingricky
はじめてのコスプレデビューで嬉しかったこと&大変だったこと
![](https://assets.st-note.com/img/1733286934-ngycfzhGqadFb61Xe8oDZBME.jpg?width=1200)
読者の皆さん、こんにちは。
コスプレイヤーのnoahoa🕊️です。
今回の記事は生まれてはじめてのコスプレで“嬉しかったこと”“大変だったこと”をまとめてます。
私がいちばん最初にコスをしたキャラクターは、東京リベンジャーズの瓦城千咒でした。
まだTVアニメシリーズでは登場していませんがケンカが強くて、かわいくて、主人公の味方になってくれる頼もしい女の子キャラです✨
マンガを読んで「この子、かっこいいなぁ~😙」と思った私はコスプレデビューは千咒にしようと決意。
さっそく必要なアイテムを準備することにしました。この準備の段階から「私もかっこいい女子キャラになれる!」とワクワクして楽しかったのですが、当時コスプレ素人の自分にとって特に悩まされたのが、ウィッグ作りでした✂
見様見真似でウィッグを切り、頭にかぶり、なんかちがうな~と思ったら、またウィッグを切るという繰り返し…。
これが大変でした💦正直、今もウィッグ調整は自信がありません。こればかりは経験をかさねて行くしかないのかもしれません…
その一方で千咒をやって良かった! コスプレデビューして良かった!と思ったことはTikTokに千咒コス動画を気軽な気持ちでアップしたら、予想よりお褒めの声を多くいただけたことでした✨
「こんな初心者の私にも声をかけてくれるなんてっ🥲」
オタク界隈って優しいなぁ、と改めて感じました。
そんな“褒めてもらえた嬉しさ”が、もっとコスを続けてみよう、メイクもウィッグ調整も上手になろうというモチベーションに繋がってるんだと思います🕊️🌈
さて、久しぶりの投稿で長くなってしまいましたが、今回の投稿も最後まで読んでくださりありがとうございます!
❀ではまた❀