![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84771821/rectangle_large_type_2_3436029b690346481eef0a0e938ead87.jpeg?width=1200)
N-1 Victoria が熱い プロレスリング・ノア武田
オープニングで参加選手が、VICTORYポーズをするシーンが好きです。ワグナーのスペイン語VICTORIAや藤田VICTORYポーズにジャックモリスの背景など世界中から猛者が集まった2022のN-1VICTORYも9戦中3大会が終了しました。
素晴らしい熱戦の連続ですが、
とにかく過酷です。
バックステージでは試合後の選手が倒れ込み、トレーナールームには治療が必要な選手が次々に運びこまれます。
選手のみでなくトレーナーもスタッフもまさに常在戦場の気持ちで挑んでいます。
我々の仕事はアテンドしないガーシーみたいなもので、いかにレスラーの戦う環境を整えるかを常に考えています。
ゲスト選手の移動やレジェンド選手にいかにストレスなく過ごしてもらうか、若い選手にはこの過酷さを味合うのもよい経験という部分も残しつつもやはり怪我なくシリーズを完走してほしく、怪我以外にも毎日の猛暑をいかに乗り切るかと細部まで気が抜けない毎日です。
N-1は全大会をLIVE配信しています。
ABEMAやユニバーススタッフも過酷だと思います。
制作スタッフの方も会場で会うたびに疲れた感じはありますが、試合後にはよい大会でしたねとお互い笑顔でまた次の会場までお気をつけて移動して下さいと充実感をもって会場をあとにします。
次皆様とN-1でお会いできるのは8.17仙台サンプラザ大会となります。
こちはもチケット絶賛発売中です。その後は後楽園2連戦から名古屋国際からのカルッツ川崎と続き、決勝は再び熱戦の地大阪の第一体育館に舞い戻ります。
お陰様で決勝の9.3エディオンアリーナ大阪はコロナ禍以降のビッグマッチ最高のハイペースでチケットが売れております。久々に1桁違う伸びを目にしています。
N-1は来年もありますが、2022のN-1は今年限りです。
全く同じメンバーで開催されることも可能性としては低いです。
このシリーズ1戦でもよいので生で観戦してほしい熱線の連続です。
皆さま「N-1VICTORY 2022」
残り6大会34公式戦を戦うレスラーを目に焼き付けてください。
引き続きプロレスリング・ノアをよろしくお願いいたします。
プロレスリング・ノア
武田
▶️チケットご購入はこちらから
https://l-tike.com/st1/noah/sitetop
▶️プロレスリング・ノア 今後の大会スケジュール
▶️グッズご購入はこちらから