![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96906372/rectangle_large_type_2_0c29a157a50551c7648ea34145a38a52.png?width=1200)
2023年1月オススメ曲
寒波あああああああああああああ
書き物の意欲が出てくるまでは月1で投稿したい所存。今年もよろしくお願いします。
新MV編
1.ルードルーズダンス / 美波
アニメーションMVが良すぎる、曲の進行に合わせてストーリーの展開がしっかりしてて視覚的にも聴覚的にも楽しい。
美波の発声の仕方、ほんとに1番好きと言っても過言ではない。息継ぎまでもがかっこよすぎて憧れる。
美波が書く歌詞、韻の踏み方が桁違いにテンポが良くて歌うのがすごく楽しい。ライブ、行きます。
2.ANTIHERO / DUSTCELL
イントロからの不気味な感じ、とても好きです。
BメロみたいなEMAさんの流れるような歌い方(歌詞がぼやけてる感じ)、中毒にも程がある。一生聴ける。
タイアップしてる漫画も見たけど、両方チェックすることですごく解像度が上がって良かった。DUSTCELLはいいぞと言いなさい。
3.ライトイヤーズ / 明透
明透ちゃんとポリスピカデリーさんのタッグにハズレは無いってそれ一番言われてるから。
他の曲に比べて明透ちゃんの声に芯があって、シティポップな感じにすごく調和しててよい。オシャレで大人な明透ちゃんも好きだ……
明透、私の妹にならないか?
4.ΔV feat.ゆある / *Luna
ほんとに好きな曲ほど語彙力が無くなるんだけど、この曲もその1つになった。
Lunaさんの曲で過去一初見でのインパクトがでかくて魅了されてる。
ゆあるなコンビ毎秒曲作ってほしい。あまりにも最高。
5.禍つ闇に詠う / ELFENSJóN
かっこいいが過ぎません?動画サムネに惹かれて聴いたけどめちゃくちゃハマった。
疾走感も迫力も申し分がなくて満足しちゃった…
花たんこんなところでも歌ってたなんて知らなかった…これから追いかけます。
6.ダーリン / 須田景凪
イラストと実写の融合がすごくてビビり散らかしてる。
サビが特に好き。感情むき出しになった歌詞に、荒れてる気持ちが現れてるような早歩きで、これでもかってほどの人間味を感じてる。これは良いものだ…
カバー&ライブ、etc…編
Stellar Stellar(TFT ver.) / 星街すいせい
ボスキャラやん…強すぎ…
TFT初のV出演がすいちゃんでよかったと思えるほどに色んなところにインパクトを残してて、V界隈の未来は明るいな、ガハハ!
2月1日にも再び出演するみたいだから期待が高まる👀
セカイ(cover) / CIEL
しーたんしーたんしーたんしーたんしーたんしーたんしーたんしーたん結婚しよう。
爽やかさが上限振り切ってるの最高じゃないですか…サビとかすごく楽しそうな歌い方してて何この可愛い生き物ってなってる。
天使が賛美歌を歌ってるよ…ここが天国だったか…
しーたん、結婚しよう。
残響散歌(cover) / 存流
想像を超えすぎてきた存流ちゃんの残響散歌。ここまで親和性高くなるなんて思わなかった。
存流ちゃんの低音さすがに魅力的すぎる。中毒になりそう。
本家への寄せ方がえぐくて、同時に再生して聴くのが楽しくてたまらん。
ヒバナ(cover) / sumire*
すみれの英語は古来から良いものとされている。ソースは私。
そういえばこの子、飯テロの子じゃなくて歌うまな子だったわ…ちゃんと上手いわ…
あっはっはが若干言い慣れてない感じで可愛いなって思いました
命の行方(cover) / 透廉
ツラがいい女がDUSTCELLを歌うのはモテるに決まってるやろがい
2番のポエトリーリーディング(?)部分とかすごく好きだし、全体的に透明感たっぷりで本家とはまた違った魅力があって良い。
デビル(cover) / Neige
おねじゅの発声の仕方、一音一音がしっかり聴こえて好きです。高音でもしっかり聴き取れるレベルなの、そこまで耳が良くない私としてはすごく穏やかな気持ちで聴けてありがてぇ…
2番サビの冒頭の巻き舌みたいなのもしっかり再現してて嬉しくなった、最高。