
【弾丸日帰り旅行!】マレーシアからシンガポールUSSへの行き方
週末に弾丸日帰りでシンガポールのUSSへ行ってきました(^_-)
出発はクアラルンプール空港✈
チャンギ国際空港からは電車で向かいました~
今回はその行き方を軽くご紹介します~!(^^)!
クアラルンプール空港

特に問題もなくマレーシア出国!
今回は朝6時初のAir asiaで向かいます。家を出たのは何と夜中の2時半!!
Grabなかったらどうしよっ、と心配していましたが金曜日の夜出発だったこともあり問題ありませんでした~


Airasiaということもありゲートもかなり奥の方でした。
事前にオンラインチェックインも済ませてたので時間に余裕があり、腹ごしらえに途中のフードコートで朝食なのか夜食なのかよく分からない食事をとりました(^_-)
ここでマックのお粥を食べましたが、寝起きの身体にしみわたりました~

Airasiaは苦い思い出があり、かなりいい加減な航空会社という印象がありましたが今回は定刻に出発!
時間にルーズなマレーシアで時間通りに出発したので、少し感動しました(´▽`)
シンガポール入国

シンガポール到着!(^^)!
イミグレーションの前にセキュリティチェックのようなものがあり、マレーシアではゆるゆるだったので少し緊張しました^^;
マレーシアでは水なども没収されませんでした。なので一生懸命の飲む必要ななさそうです(^^♪
クアラルンプール空港・チャンギ空港どちらもウォーターサーバーがありました!

近未来感がすごい空港でワクワクしながらまずは両替。
イミグレーションの全機械化、トイレの綺麗さに驚き、一か月ちょっとでだいぶマレーシアに染まりつつある自分を実感しました( ̄▽ ̄;)
空港両替なのでお得ではなさそうですが、両替所による時間もなさそうだったのでRM150分だけ両替しました。

空港バスに乗りMRTの駅があるターミナル2・3へ
バスに15分前後乗り、駅のあるターミナルに到着!
着いてからは電車マークの標識に沿って歩きやっと駅に到着しました~
電車:TOURIST PASSを購入


USSだけじゃなくマーライオンも寄る予定だったので、今回はTOURIST PASSを購入しました。22SGDしましたが、もとはとれた気がします。
ただ、ここで一つ注意点!!
1Day Passは本来なら駅で返すとDepositの10SGDが返金される仕組みですが、夜になると窓口が閉まってしまいDepositが返されないので注意です(´;ω;`)
夜の9時過ぎにチャンギ国際空港駅で返却しようとしたら、9時で終わりだから無理と駅員さんに言われてしましました~( ̄▽ ̄;)
もとはとれましたが、1Day Passなのに9時で窓口閉まるんだ、、、
電車乗り換え


流石のシンガポールで電車内は恐らく日本より綺麗(・・;)
そして東南アジアあるあるですが、電車内は激寒でした~

参考程度ですが、今回はHarbourfront駅まで行きました。
乗り換えは2回の予定でしたが、途中で駅員が乗り換えて~と教えてくれ何度か乗り換えました。他にもバスなどで行くルートもあるようです(^^♪
駅からUSSへ

Harbourfront駅に到着したら、Sentosa Boardwalkという標識に沿って歩きます。予定では歩いてセントーサ島へ行くつもりでしたが、豪雨だったので電車を利用することにしました。

Vivo cityというモールと駅が直結してます!
エスカレーターに乗ってそのままL3まで進むとセントーサ・エクスプレスが見えてきます!(^^)!
切符は$4と少し高めでしたが、USSの目の前の駅まで行けるので楽です♡
切符を買うカウンターでは、USSの入場料と一緒になっているセットや水族館の入館料が含まれているものまであったので、当日にそのカウンターでチケットを買ってUSSに行くのもありかもしれません(^_-)
ご飯休憩

セントーサ・エクスプレスに乗る前にフードコートで休憩。
朝早かったためあまりお店が開いていませんでした~。大体10時半にオープンする感じでした。ですが、食べたかったチキンライスを$10で食べられたので大満足(´▽`)
USS内に入ってしまうと全体的に値段が上がるのでここで少し節約♡
USS到着~‼


セントーサ・エクスプレスに乗り、リゾートワールドステーション駅で降り、人の波に沿って歩くと遂にUSS‼
天気は悪めでしたが、地球儀でテンションが上がりました(^^♪
長蛇の列がある感じではなかったですが、混みあってはいました~
違う記事で日帰り旅行の予算やUSSの軽い紹介もしたいと考えているので、お楽しみに~