PCゲーム用デスク周り
今、3段型のデスクに布地の大きいゲーミングチェア。
不便はないんです。少しの不満だけ・・・
奥行が60cmは狭すぎる
モニターが3段目にアームにつけておいているので位置が高過ぎる
120cm幅は狭い
まず、デスクですが160cm幅、奥行80cmをチョイスしようと思います。
話題の昇降デスク。低くなるもの。スタンディングは要らないので。
椅子で姿勢を変える時昇降デスクで調節できるのはありがたい。
あぐらかいたり足伸ばしたり姿勢をよく変えるので。
アマゾンで昇降デスクの脚だけ買って、天板はIKEAの大きいものにしようと考えてます。安いから。
安いけど・・・耐久性は大丈夫かしら。がっつりモニターアームをつけて2枚のモニターを設置しようと考えているのですが・・・
トロッテンあたりの天板かな。厚み2cm。少し不安
今リビングにPC環境が設置してあります。
それを自分の部屋に移動して、リビングを広く出来るし。
PCの横に小さなドレッサーも作ってみよう。
一気には出来ないから少しずつ。
古い借家で壁も濃い木目だけど、PC環境は白基調で。
よくYouTubeで見る若い女子みたいだけど少し大人っぽくして。。。
出来たらいつかお披露目したいな。