
自宅セラピストスクール&サロンオープンに向けて何よりもこだわったもの
それはずばり!施術ベッドです。
昔はあまり良いベッドがなくて、簡易的なものを使用していました。
以前勤めていたサロンで数年経ち、シートはボロボロ、きしみ音もし始めた頃。
悩み抜いて購入したベッドが、アースライト社のもの。
アースライトのベッドは、安価なベッドとは違いふわふわ。

圧をかける施術にも、オイル施術にもぴったりです。
どっしりしているので、少々当たってもびくともしないのも良いところ。
このベッドに変えてから、お客様の反応ががらりと変わりました。
施術時に居心地悪そうに動くことが少なくなり、施術の効果をあますところなく受け取ってくださっている様子。
今までは安価なベッドで「こんなものかな」と思っていましたが、
いやいや!
施術ベッドは何よりも大事!と声を大にして言いたい。
今回自宅サロンを構える上で、様々なベッドをリサーチ。
(それはもうじっくりと)
安価なベッドだと1,2万でもあるけれど、アースライトのベッドは正直お高め。
さてどうしよう。
アースライトの技術提供によって作られるインナーストレングスというベッドがある。
こちらは、中国で生産されているためアースライトのものより少し壊れやすいという内部情報を得た。
とはいえ、
アースライトより安価で手に入りやすいな~。
これもいいかな~。
と悩んだものの、決定打になったのは「ヘッドレスト」
うつ伏せ時に頭を置くまくら。
これ、結構苦手な方多いのでは?と思います。
このヘッドレストのクオリティで施術の時間が左右されるといっても過言ではないかも・・。
アースライトが開発した「究極のヘッドレスト」
8つのペダルがお客様のお顔の形によりそれぞれが下方へ動き、お顔へかかる圧を分散していくとのこと。


もう絶対これ。
少々値は張るけれど、お客様に少しでも快適に過ごしていただきたい。
そんな思いで買った商品が届きました。
やっぱりいい。
組み立てて寝そべってみたならば、そのまま夢の世界へ行ってしまいそう。
オープンまであと少し!
皆様お楽しみに〜!