見出し画像

衝動はその日のうちに。「諦めたらそこから試合開始なのだよ」

今日はにやにやしちゃうくらい空中分解対話イベントがあっておもしろかった。(日本語大丈夫そ?笑)

なんだこれ、何を学んだらいいだろうなあと思っていたら
おそらく運営も意図せず対話の時間ができたのでしゃべってみたら深まる深まる。
言葉にしてみなきゃ分らんことばっかりだなあと思いました。

さて、私のメモにはいつものように後で振り返って理解できるのか怪しい文がたくさん書き込まれています。
たとえば。。。というか全文書き起こしてみると

・責任を持つことは子供にもできるが、責任を取ることは大人の仕事
・主体性が弱いと校則が厳しくなる(後でグループでほんとに?違うでしょってなる)
・つまらない話をいかに面白く聞くか
・主体性っていくつあるんだろう
・そもそも主体性って身に着けるものではなくて備え付けてあるものじゃないか
・苦手な人を人(観察対象)としてみる
・苦しい基調講演あるある
・違和感を持ったのでやめましたって理由は逃げととらえられないか。
・ゲストハウスをつくりたいってありがちな地域コミュニティ関係の畑にいる人はよくいうって言われた
 →流行?需要大?むしろ供給が追い付いてない?
・忖度できない子って実は最強では?
・哲学の世界では、「みんなちがってみんないい」は逃げになるらしい。
・「主体性がなければ不登校になっていない」かっこよ
・ミセスのニューマイノーマル「ある日突然花が咲いたらラッキー」ってまじでいい歌詞だよなあ。
・音楽が人を救うってすてきなことだよなあ。
・肩書って必要なのか?(定期)
  肩書が必要な社会は気持ちいいか???
・私の時間の価値と他者の時間の価値は違う。
 つまるところ、イベントで時間を守れない(一言断りを入れることさえしない)やつは終わってる。気をつけよう。

みたいな、
今日も今日とていろんなことがありすぎて22時からのmtgを前に私の頭はすでにキャパを超えているわけですが、いつも上記のようないかにも女性的な思考(話がぶっとびすぎる)をしています。

結局どんなインプットだったかっていうのをまとめると、
主体性をもって未来を切り開く子供を育てるためにというテーマの基調講演、クロストークの傍聴。隣には元インターンの先輩。
主体性なんだっけっていう話と、最近の興味の哲学とかゲストハウスの話、その他運営に感じたことなど思ったままにつらつらと書かれている。

まず今日は話の意図がつかめず終始雲の上。
私だけでなく他の参加者も意外と???ってなってたのでひとまず安心。
ゲスト選びを間違えるってこともあるんだけど、あってない人の話をどれだけ自分の中で価値づけていくかは大きなポイントになるだろうなーと。

特に私は心の中で批判。別のことを優先する。
っていうよくないルートに行きがちだから、今回先輩が面白い切り口をだしてくれて、そしてその環境があってよかった。
そんな風に自分の思考を深めるきっかけにうまく持っていける考え方をみにつけなきゃなと学びました。

基調講演1時間の尺でほぼ資料もなしに、30分くらいして同じ話し始めたなーなんて感じてたら終わっちゃった。
たぶん意図しない終了に進行は急にグループで感想共有をしてくださいと振りそれまたキラーパス。
の中から生まれた今日の学び。
(ちなみに30分しかしゃべってないくせにグループトーク見学しにくるな邪魔だよって思ってしまう私もいた)

まじで人生なにがあるかわからんもんや(笑)

あとは人と会おうとすることの大事さを最近思い知らされている。
私は行動が早いって最近よく言われているんだけど、
今熱があるのなら今以外にいつするの?って話で、
かの林先生ではないけれど、自分の興味持ったことくらい自分のすきにやりたいよねってすごく思う。
それさえもできていなかったこれまでの大学生活。
昨日、休学前の自分の予定をみて驚愕していた。
一個下の後輩が、
「面談しようと大人が連絡をくれるけど、メンターとの時間を調整する余裕もその面談をする時間さえもないんだ」と
ぼやいていたけど、振り返ってたしかになあ。としみじみした。

おっとそろそろ22時からのmtgだ。
こちらは早とちりしてすでに飽きが出始めている3月開催予定のイベントの企画会議。
さて、会議後の私はどうなっているのでしょうか。


既に次の日の昼すぎ。
意外とあっさりおわってしまって簿記3級の問題をなぜか開いてわからな過ぎて怒り眠る。(赤ちゃんかっ)
企画を発足させるときにとっても詰められたのでそれを覚悟で行ったら詰め切ってたみたいで安らかなmtgとなりました。
めでたしめでたし。
今日から保育士試験の勉強を頑張りたいと思います。
先輩にユーキャンの参考書を一式もらいました。

とりあえず今のところ高ぶっていて楽しい。
そろそろ電池きれそうな予感……
自己管理を頑張ろう。


いいなと思ったら応援しよう!