![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154056925/rectangle_large_type_2_e5c7f050e03dd61a6fac4d05a239fef4.png?width=1200)
noteで何を発信していくか。#2
皆さん、こんばんは。
今日も一日、お疲れ様でした。
お昼休憩に、Netflixで『グランメゾン東京』を見返してしまい、今どっぷりつかっています。今冬に映画で上演されるようで、とても楽しみです。。。
そんなことはさておき、今日の本題です。
これから、かみやのあ@自営業のむすめはnoteで何を発信していくか、、、
前回の自己紹介に続き、今のお仕事のお話もさせていただきます!
私が勤めている会社は、オーガニック食品・無添加食品の卸業をしています。(有限会社サラダボウル)
27年前に、両親が今の会社を始め、他のスタッフさんも入れず、
父・母の二人三脚で歩んできました。
しかし、4年前の2020年に父(社長)に癌が見つかり、あっという間に天国へ逝ってしまい、母と私は抜け殻のような状態でした。。。
その時、私は、大学4回生なので、内定を頂いていたコーヒー屋さんに一度就職し、母は一人で、サラダボウルの会社の社長として、頑張っていく決断をしました。
(#この時の記憶は、あまりありません。。。
悲しんでいても、日常は過ぎていくので、とにかく目の前にあることを頑張ることしか考えていなかったです😢)
コーヒー屋さんに勤めながらも、頭の片隅には、母のこと・サラダボウルの今後のことがありました。いろいろと悩んだ結果、父が残してくれた会社を無くすわけにはいかない!と固く決心。
2024年の4月からサラダボウルで母と仕事をスタートさせました。まだ5か月しか経っていないから、出来ないことが多くて当たり前。努力をしなさい。経験を積みなさい。と言われる気がしますが、
私の性格上、会社として今後やっていきたいこと、どうすればよくなっていくのかを考えて考えて、何もできないのに悩んでしまっているのです。。。
(#冷静に考えれば、今できることを覚えて一個ずつやれば、焦ることはないとわかっているのに💦)
こんな感じで、とにかく悩みが尽きません。なので、発信できる場所で、
皆さんに助けていただきたい!そんな気持ちで、noteの投稿を始めました。
長くなってしまいましたが、ここで発信していきたい内容としては、、、
自営業をしている会社のむすめとしての悩み
父が残してくれた財産を多くの人に届けたい
健康的な体を自分たちで作れる人を増やしたい
私の投稿で、少しでも共感してもらえたり、勇気を与えられたり、自分の体を見直すきっかけになれたらなと思います。
ここまで、読んでいただきありがとうございました。
また、明日も頑張りましょう!!!!