6面体 041遠藤Noa 2024年5月16日 12:47 今回の授業では、スチレンボードを使って6面体を作りました。一枚の大きなスチレンボードから一面が100ミリ×100ミリの大きさでカットしていきます。切り出した後です。スチレンボードに切れ込みを入れ、切り込みを入れた面を45度にカットすることで外から見た時に切れ目のないつながった6面体になります。切れ込みを入れた時の写真この写真が、カットした面を45度に整えた時の写真です。カット面の他にも、上面底面部分はそのままはめ込む形になるので一枚残しをした時の写真です。一枚残しサンディング後最終的に角がしっかり立った6面体を作ることができました。今回の制作で学んだことは、最初のスチレンボードに線を引くすみ置きがとても大切だということを学びました。 ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #スチレンボード #面体